サンドボックス のバックアップ(No.1)

練習用ページ。こ↑こ↓に書いてあるものは自由に消したり改変したりしてOK牧場。
記事を書きたいが編集があー面倒くせマジでってホモは、メモ帳か何かにまとめた情報をここにドバーっと貼り付けて、どうぞ。
wikiで使える色とか多分こ↑こ↓のページに乗ってるのが使えるゾ

ダンシング糞土方


サブクラス性能一覧 Edit

武器やメイン専用スキルを除外してサブクラスに特化させた場合の性能でスゥゥゥ

クラス効果効果値効果時間/
リキャスト
備考
Hu被ダメージ率75%30/180秒SA
被ダメージ率90%-
Fiダウン時威力105%-
ダウン時PP回復率125%-
Ra被状態異常蓄積率75%-
被状態異常時間50%-
Gu攻撃時PP回復量120%-
非ボス攻撃時PP回復量120%-
FoPP回復率600%30/180秒使用時HP20%減
最大2回ストック
PP自然回復量150%-
キル時PP回復5%-割合回復
Te弱点属性攻撃時PB上昇量110%-
ボス付近時PB上昇量110%-
Brレスタ回復上昇率110%-
受け身時HP回復10%-割合回復
ガード時被ダメージ率10%-PP消費量半減
強化餌
ベースに挿入れる前に強化しておいた餌のことゾ。旧国では貴重な強化素材の節約などを目的として使われていましたねぇ!
実は1種類の餌をそのままベースに突っ込むより、その餌を適当な1つにまとめてから入れる方がメセタ効率がいいゾ
・強化費は一律ベースのレア度×1000メセタ/1個
・同じ名前を合成すると経験値が1.5倍 
・強化時の経験値は基礎値+蓄積経験値/2
これはレア度の比が4/3以上だったら強化餌を作った方が安上がりであることを意味していますよねぇ?
倉庫が圧迫されてるけど二束三文で売るのもんにゃぴ...やっぱり餌にしたいですよねなホモはごま塩程度に覚えておいてくれ...
防具は☆3+0突っ込む方が効率いいゾ
 じゃあ実際どのくらい良くなるのだよ

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS