|
ホモと学ぶ防衛戦 のバックアップ(No.11)
(緊張で)シャツがもうビショビショだよ・・・ そんなホモもこれを見れば安心! 知識あるから安心! BABYLON STAGE 34 真夏の夜の防衛戦 the IMP
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 名称 | 使用方法 | 使用可能ポイント | 解説 | |
| 損傷個所を修復する | リグ | 2,000pt | 5,000pt | 「資源採掘リグの耐久値が回復します。」 ・生き返れ生き返れ・・・! ・使うと画面に「回復を~」のメッセージが出、出ますよ。 回復の存在を意識させることができますねクォレハ・・・ クエストの成否に関わる機能なので抱え落ちはNG。 クエスト終了までに使いきって、どうぞ。 |
| バリアシールドを展開する | リグ | 500pt | 3,500pt | 「一定時間、資源採掘リグへのダメージを防ぎます。」 ・採掘リグ周辺にバリアを張る。 ・拠点に付いたポジ種も除去できるから、迷わず使ってくれオラアァァァン! ・使用した際、バリア内の敵にダメージを与えるゾ。 ・こっちも使うと画面にメッセージが出るゾ。 ・敵の攻撃の盾になる効果があるゾ。 ・ボムス系エネミーの自爆特攻にも安心! バリア張ってるから安全! |
| 特殊兵装を使用する | デバイス | 1,000pt | 7,000pt | 「一定時間、モバイルキャノンを使用することができます。」 ・「モバイルキャノン」運用指針を参考に立ち回りを覚えてくれよな~ |
モバイルキャノンは地面に設置されてるソケットから使用できて、90秒間無双できるゾ。
ソケットのコマンドは結晶1000Pのタイミングで解禁される。
結晶はマップ下方にいっぱい落ちているから拾いにいって、どうぞ。
実質的に各々が1回ずつ使用できる無双兵器ですね……
基本的にはWave4~5からモバイルキャノンを使用していく。
やっぱり常に1~2台は動いている状態にする方が……一番いいですよね。
バランスよくモバイルキャノンを出すために乗るときは!
「で、でますよ」と全体チャットで宣言すると連携がとれていいゾ~これ!
モバイルキャノンの使用回数は1人につき最大1回。
(7000Pで2回目のモバイルキャノンを解放出来るけど、固定で1体湧き残しでもしない限りこ無ゾ。)
だから絶対使うつもりでIKEA。
生身を上回る火力
が出せるから、使わない理由がないんだよね……
モバイルキャノン解禁のための結晶集めは非常に大事で、非常に重要(我衆院)。
でも絶望や終焉みたく、2回目の解禁はこ無ゾ。
だから結晶はそこそこ(2,000~3,500ptぐらいまで)でOK!
止まるんじゃない、犬のように駆け巡って結晶を拾うんだ!
いざってときに使えないと困るだルルォ?
全員でガッツリフル活用していれば、一人ぐらい撃破されるホモがいても問題にならないってそれ一番言われてるから。
大丈夫だって安心しろよ!もう乗ろうぜ?ちゃっちゃちゃっちゃ。
じゃけん初心者ホモもどんどん乗って活用・練習していきましょうね~。
不安ならチャージブラスターを早漏気味に撃っておくと
とりあえずの仕事はできるかもしれない(適当)
PPの消費を軽減したいなら、起動前に「PPコンバート」を発動させておくと良いゾ~これ!(20秒間ブースト使い放題)
| ▼ | 絶対服従!体罰指導! 働くモバイルキャノンの尻叩き |
モバイルキャノン乗ったけど 優先度:高
ふたいたいは…… |
| 画像 | 名称 | 操作 | 消費PP | 解説 |
| ラピッドファイア | 表パレット左 | 0 | ・もうやだ最高たのしい(ババババ) ・生身以上の単発火力が出せるゾ。 ・拠点にバルカンを撃ってもPPは回復しないゾ。 ・というかこのPAにPP回復効果は無いゾ。 | |
| チャージブラスター | 表パレット中央 | 0 | ・クッソぉ・・・生意気なドールズめ、これでも浴びろぉ! ・5発の使用回数に制限のある強力なチャージショットを撃つゾ。 ・広範囲のエネミーに大ダメージ。(1000以上) ・真っすぐ飛ばず、少し山なりに弾が飛んでいくゾ。 | |
| ブーストグライダー | 表パレット右 | 60(使用時) 14/毎秒 | ・止まるんじゃない!犬のように駆け巡るんだ! ・PPが湯水の如く溶ける移動用PA ・最後に威力の高いたたきつけ攻撃をするゾ。 | |
| - | ステップバッシュ | 0 | ・踏み込みから銃身でドーンッ! ・所謂ステップ攻撃だけど使うことはなさソース… ・(この攻撃でもPP回復はでき)ないです。 | |
| 兵装解除 | サブパレット0番 | 0 | ・あ、そっかぁ(間違えて捨てる) |
| 名称 | 解説 |
| 拠点襲撃機「バックハック」*4 | ・拠点にドールズの機械が付くゾ、拠点の耐久値を少しずつ削っていく。 ・加速度的に削るスピードが増していくので、除去あくしろよ ・バリアシールドで一撃必殺だから使って、どうぞ。なければ殴ろう! ・PSO2の巨大侵食核と違って、予兆なしで出るゾ。 は? |
| 中距離重砲「メルドラーム」 | ・拠点から離れた場所に勃つゾ。なんだあのでっかいモノ(レ) ・耐久値は大したことないのでぱぱぱっと破壊して終わりっ! ・放置するとクソツヨビームで拠点を削ってくる。やはりヤバイ(手遅れ) ・射精寸前になると開く上部のコアは弱点と化している(豆知識) |
| 阻塞壁「バリゲール」 | ・ひで並耐久の壁(HP2600)、クッソ硬いうえに弱点を突くゥ!ことができない ・3箇所のコアを破壊しないと壊れない ・「ダーカーウォール」と「魔神壁」の子供ができたらどうなる? バリゲールの誕生か? ・モバイルキャノン「俺が破壊してやるかしょうがねぇなぁ」 |
だからリタマラはこれ無理ゾ発生内容
| ▼ | 多分未実装だと思います |
サドンインシデントはドールズウェポンや"エンハンスドエネミー"をはじめ、厄介なエネミーが多数出現する突発事象です。 公式サイトに投稿されている誤った情報にご注意ください 「エヴォルを掘りたかったから受注したの!何でないの?」 「僕がさっき食べちゃいました(自白)」 「親方に電話させてもらうね」 |
今日はお前らの根性叩き直してやっから、俺が直々に「防衛戦での立ち回り」を教える
わかったかぁ?……しっかり返事をしろォ!
重要度の高いやつは上に出すようにしてるから、時間がない奴は上だけ読め、早くしろ
| ▼ | じゃあこの項目開いて、しっかり覚えろ |
|

まず最初に覚えることはなんだ言ってみろ!
終わりっ!閉廷!以上!皆解散!君もう報酬もらっていいよ!
| ▼ | 北での戦闘について |
|
各Waveにおける特徴や対処一覧
| WAVE | 時間 | 結晶pt | 出現ボス | キャノン 使用数 目安 | 合計pt目安 (WAVE終了時) | 一人当たり 結晶拾得 目安 |
| WAVE1 | 1:30 | 10pt | 0機 | 500pt | 6個 | |
| WAVE2 | 1:30 | 10pt | 0機 | 1,000pt | 6個 | |
| WAVE3 | 3:00 | 10pt | アルターズ関連ボス | 0機 | 1,500pt | 6個 |
| WAVE4 | 3:00 | 20pt | 1機 | 2,500pt | 6個 | |
| WAVE5 | 3:00 | 20pt | デストラグラス,ドールズ関連ボス | 3機 | 3,500pt | 6個 |
| WAVE6 | 4:00 | 20pt | デストラグラス(騎乗形態) | 残存全機 | 3,500pt | 0個 |
デストラグラス長! 上を見て下さいよ!
こんな短い内容で理解できるわけないじゃないですか!
| 紫(左側) | 緑(中央) | 橙(右側) | |
| 第一波 | ティノス×11 | ティノス×10 + ボムス・ソード×1 | ティノス×11 |
| 第二波 | ティノス×8 | ティノス×8 | ティノス×8 |
| 第三波 | (最初に第二派を全滅させた列に)ボムス・ガン×3 | ||
| 紫(左側) | 緑(中央) | 橙(右側) | |
| 第一波 | - | リザド・◯◯◯×8 | - |
| 第二波 | リザド・◯◯◯×8 | - | リザド・◯◯◯×8 |
| 第三波 | - | エヴィルアンジェ×4 | - |
| 第四波 | - | - | バインホッグ×4 |
| 第五波 | - | - | ボムス・ソード×4 |
| ギミック | 残1:10 | メルドラーム | |
| 残0:40 | バックハック(緑) | ||
| 紫(左側) | 緑(中央) | 橙(右側) | |
| 第一波 | - | 中段:ヘルーク×4 + リザド・サンダ×5 上段:ビグフロッガ | - |
| 第二波 | - | - | 中段:バインホッグ×4 + リザド・フレイ×5 上段:エルディサイズ |
| 第三波 | 下段:ドッツ×2 中段:フワン×4 上段:ボムス×4(ソード2,ガン2) ボムクス×4(ソード2,ガン2) | - | - |
| 第四波 | - | - | ボムス・ソード |
| ギミック | 残2:30 | メルドラーム | |
| Warning:バックハック | 残2:55 | バックハック×2 | |
| 残2:30 | バックハック | ||
| 残1:50 | バックハック | ||
| 紫(左側) | 緑(中央) | 橙(右側) | |
| 第一波 | 下段:ドッツ×1 中段:ティノス×10 ボムクス・ソード×3 | 下段:ドッツ×1 中段:ティノス×10 上段:オルク | 下段:ドッツ×1 中段:ティノス×10 |
| 第二波 | 上段:ボムクス・ソード×3 | - | 上段:ボムクス・ガン×3 |
| 第三波 | - | 上段:ボムス・ソード×6 | 中段:ティノス×? |
| ギミック | 残2:50 | バックハック + メルドラーム | |
| 残2:10 | バックハック | ||
| 残1:20 | メルドラーム | ||
| Warning:バックハック | 残2:55 | バックハック×2(紫&橙) | |
| 残1:50 | バックハック(橙) | ||
| Warning:バリゲール | 残2:55 | バリゲール | |
| Warning:メルドラーム | 残?:?? | メルドラームx2 | |
| 紫(左側) | 緑(中央) | 橙(右側) | |
| 第一波 | - | 中段:ティノス×10 上段:デストラグラス+ボムス・ソード×4 | - |
| 第二波 | 上段:ナグルス 中段:ゴロロン+ゴロロクス エヴィルアンジェ+ヘルーク+ボムス・ガン? | - | リザド・フレイx6,リザド・?x? |
| 第三波 | ボムクス・ガン×3 | ボムクス・ガン×3 | ボムクス・ガン×3 |
| ギミック | 残1:30 | メルドラーム×2 | |
| 紫(左側) | 緑(中央) | 橙(右側) | |
| 第一波 | - | 上段:デストラグラス(四脚形態) | - |
| 残3:50 | - | 中段:ボムクス(ソード4,ガン4)+ドッツ×2 ティノスx?+リザド・フレイx? | - |
| 第二波 | エヴィルアンジェ×5 ボムクス(ソード5,ガン5) | - | - |
| 第三波 | - | - | 中段:ボムクス(ソード4,ガン4) 下段:ドッツ×2 |
| ギミック | 残3:45 | メルドラーム×1~2 | |
| 残3:15 | バックハック | ||
| 残2:30 | バックハック | ||
| 残2:25 | メルドラーム×1~2 | ||
| 残1:45 | バックハック×1~2 | ||
| 残1:10 | メルドラーム×1~2 | ||
| 残1:00 | バックハック | ||
| エネミー | 残2:55 | デストラグラス(四脚形態)の模倣火球 | |
当然ながら
▼全職共通
(与ダメ・被ダメにアルテリオス計算式を使ってるせいで、レベル20未満は人権)ないです。
だから参加する前にレベルを上げてきて、どうぞ。
| ▼ | Hu |
Hu
|
| ▼ | Ra |
私はそういいたいですけどね(参加Ra0人) W1・W2 W3 W4 W5 W6 |
| ▼ | Te【固定のみ有用】 |
Te メインTeの利点は「シフデバ」に加えたサブクラスの武器、 あ、そうだ。 W1・W2 W3 W4 W5 W6 |
| ▼ | 映す価値なし |
|