ホモと学ぶBo講座 のバックアップ(No.12)

バウンサーって何だよ(哲学) Edit

テクニックも使えるジェットブーツとデュアルブレードを使う打法クラス……という名の打撃クラスだゾ
エネミーをダウンさせやすくするクラススキルが一番の特徴ですかねこれは……
酷評されたBrで反省したのか機動力はマシだと思った(小並感)

スキル解説 Edit

Bo/Fo

共通系 Edit

ディフィートPPゲイン
敵がダウンするとPPが50%回復する。うまあじ
ディフィートアンプリファイ
自分が敵に与えるダウン値が増加する
とりあえず1振ってあとは余ったら突っ込めばいいんじゃない(適当)
パーシャルデストロイアドバンテージ
敵の部位破壊された部位数に応じて火力が上がって被ダメが下がる
とりあえず1振ってもいいんじゃない
ディクラインアンプリファイ
各ディクラインスキルの状態異常Lvの上がりやすさが倍になる
これありきだと思うんですけど……(凡推理)

ジェットブーツ系 Edit

エレメンタルディクライン
ブーツPAをヒットさせた敵に「属性ダウンしやすくなる状態異常」が突くゥ……
複数回ヒットさせていくと状態異常はLv3まで上がっていきますねぇ!
(ブーツ使うなら取らない理由が)ないです
シュツルムジーカー
ブーツ武器アクでの回避や攻撃によってゲージが溜まり、溜まり切ると使えるようになるアクティブスキルだゾ
ロック箇所へちょっと近寄ってからホラホララッシュによってPA以上のダメージを出すライフルとかタリスのアレ枠
PPもドバ―っと回収してくれるので溜まったら使って、どうぞ
派生版PAやジェットインテンシティ、フォトンブラストを当てるとごっそりゲージが溜まるので他職の類似スキルに比べると回転率がダンチですねぇ!
ジェットアタックエクストラ
通常4段目追加
つべこべ言わず取れホイ
ジェットインテンシティ
通常長押しでデンプシーロールめいた連撃をかますゾ。フルヒットでジーカーも溜まっちゃっったぁ!
最後の最後だけ威力がお太い!けど出し切るまで8秒くらいかかるし動かれると回数がリセットされるゾ…
通常長押しでの最速通常攻撃連打ができなくなりますが、それを加味してもPP0でフルヒットならPBに次ぐDPSを叩き出せるのは魅力的ですねぇ!
ディフィートPPゲインでダウン時PP50%回復してダウンにこれ使って溜まったジーカー撃てば大ダメージ出した上にPP溢れる~^
たまらねぇぜ
ジェットブーツエレメントセット
バグによりリキャストが「0」になっているゾ。
不正DPSを出したいならダウン時にガスト撃って、どうぞ。
どうせメンテで修正されるゾ・・・
テクニックをチャージすると属性がついてPAに属性の追撃が突くゥ…
バータブロットやゾンデクラッドのカウントが進むので氷の威力だけへなちょこになっている
まあ多少はね?
PA1ヒットごとに追撃が入るのでヒット数の多いPAほど恩恵が多いゾ
そのせいでこれなしとありでPAによってはDPSが逆転したりする。あ~もうめんどくせ
ブーツトリックバウンスカウンター
いつものカウンターのおっさん
これがないと武器アクで回避してもカウンターが出ないので取って、取れ(豹変)
回避成功時に玉とかが出て自動でカウンター+追加入力でロック箇所にホーミングしながらガストみたいな蹴り上げで追撃の隙を生じぬ二段構え
ん……?(カタナカウンター+TDカウンターのいいとこどり)
ずるくない……?
スラストドライブ
ブーツでテクを使った後にクイックカットみたいなので接敵できるようになりますよ~なるなる
絶対ワイヤーマルチマン以外は取ったらいいんじゃない(適当)
バータブロット
そんなにバータ撃つわけないだろ! いい加減にしろ!
えーこちら、前述の通りPA後の属性追撃でもカウントが進む仕様になっておりまして……
これありきで氷属性追撃は他よりダメージ控えめなのでブーツ使うなら取って、どうぞ
ゾンデクラッド
カウント関連は同上だけどバータよりは優先度低いですよね、とりあえず

デュアルブレード系 Edit

フィジカルディクライン
デュアルブレードPAをヒットさせた敵に「物理ダウンしやすくなる状態異常」が突くゥ……
複数回ヒットさせていくと状態異常はLv3まで上がっていきますねぇ!
(DB使うなら取らない理由が)ないです
ファナティックブレード
旧フォトンブレードフィーバーですねこれは……
武器アク長押しで旧テクキャンPBFじみた速度でフォトンブレードがああ出ちゃったぁ……
ダメージも上がって気が狂う~^ 効果時間15秒のリキャ60秒なので思ったより使える(小並感)
え〜お待たせ(ハッ?)致しました。お前弱体化致します。
フォトンブレードのリキャスト時間中に攻撃アクションを使用した場合、1回のフォトンブレードにつき1度だけリキャスト時間を数秒お前延長致します。
火力据え置きって書いてあるけどDPSは明らかに削れるぞ〜これ。ぐだぐだになりそうだけどお前どう?
ファナティックブレードオーグメント
ファナティックブレード中に飛んでいくフォトンブレードが増えるゾ
ファナティック取ったならこっちも取って、どうぞ
フォトンブレードPPリカバリー
フォトンブレードが刺さった相手に対する通常攻撃でのPP回収がごま塩程度に増えるゾ
エンソジアLv5程度の効果ですね……

武器解説 Edit

ジェットブーツ Edit

3種のPAに加えてテクニックまで使える武器ですわ!
クラススキル、ジェットブーツエレメントセットを取得してテクを使うとPAに属性追撃が突くゥ^~
旧国のブーツと違ってノンチャテクでも属性が乗るようになったゾ。ちょまってこんなPAで属性ダウンええん!?
PAは全体的に短く軽い消費、クラススキルによって2種類の大技とバランスはいいものの、範囲攻撃ははぁ~つっかえ! なのでどちらかというとボス向けの武器だゾ
ただしゾンデやフォイエが十全に使えるのでやろうと思えば普通に対雑魚もこなせますねぇ! もうこいつだけでいいんじゃないかな

通常攻撃
素で3段、クラススキルを取ると4段になるゾ。ちょっと普通……
クラススキル、ジェットインテンシティを取ると長押しで通常連打ができなくなって狂う^~
ジェットインテンシティ
通常長押しで出せるようになる攻撃だゾ
だんだん加速するホラホララッシュの後少し浮き上がり蹴り下ろす
条件なしでフォトンブラストの半分くらいのDPSが出るけど最後まで出せなかったり外すとへなちょこになるので気を付けよう!
武器アクション
旧国と同じくその場での回避アクション。滅茶苦茶連打が効くのでバリきつい多段攻撃もカスが効かねえんだよ!
どこぞの槍と違ってカウンターも入ってるから安心!
フォトンブラスト
キャノン砲♂
ブーツで蹴ったらデカい玉♂が飛んで行って貫通しながら多段ヒットするゾ
一応雑魚にも悪くないけどどっちかというとボス向けじゃないですかねこれは……

PA Edit

ジェットブーツPAはすべて長押しすると追加でPPを消費して派生版に途中で変わっちゃったぁ!
これ(派生版)いる? AOIMTI、派生版を当てるとクラススキル、シュツルムジーカーのゲージがドバ―っと溜まってんじゃんアゼルバイジャン
派生なしだとへなちょこな量しか回収しないので、ちゃんと適宜咥え入れろ~?

スピニングガスト
ぐるぐる! ぐるぐる! 名前の通り旧ガストに似たPA。消費PP15(派生込み25)
その場でぐるぐる蹴り上げるゾ。小型に当てると思いっきり打ち上げるのでやばいですよ
派生版はぐるぐるを途中で切り上げて蹴り飛ばしに派生! 小型は思いっきり吹き飛ばすゾ。なんでぇ……?
PP追加消費する癖に派生版の方がDPSも総フレームも長いへなちょこ。派生なしだと前進しすぎて壊れる~^ってときだけでまぁ、いいんじゃない
ヴァイオレントゲイル
その場で4回回し蹴りを入れる旧ゲイルみたいなPA。消費PPは18(28)
派生版は最後に強く正面を蹴って飛びのき、距離をとるようになるゾ
動きに癖があるもののブーツPA中DPSはトップゾ。消費PPと技後に距離を取るあたりで差別化して、どうぞ
フィアーズフェイヴ
蹴りと共に中距離まで届く衝撃波が出、出ますよ……衝撃波はその場に少し残って複数ヒットする。どこかで見たような……
派生版はさらに追加で衝撃波を飛ばし、その場に残る数も増えますねぇ!
衝撃波が残る距離が一定で敵に合わせて調整とかはしてくれないので、間合いの慣れがいると思った(小並感)
いちおうゲイルの派生の飛び退きが適正距離らしいけど、動かれるとんにゃぴ…

デュアルブレード Edit

どっちかといえばボス向けのブーツに対して対雑魚寄りなのがデュアルブレードゾ
回避やカウンターこそないものの全体的に癖が弱く総じて使いやすいと思った(小並感)

通常攻撃
クラススキルによる段数追加もないので3段で終わり!閉廷!
武器アクション
フォトンブレードが出、出ますよ……
(旧DBのものと違って本体はなにもしないので移動したり滞空したり無敵があったりとかは)ないです
フォトンダッシュ中やフォトングライド中も出せるのはんまぁそ……便利ですよね
射程はクソ(直球)
フォトンブラスト
OBTITみたいに並べたフォトンブレードを前方に射出してから水平に一刀両断
意外と範囲があるので雑魚にもボスにも悪くないんじゃない

PA Edit

ブーツが長押しで派生したのに対して、こっちはもう一度PA入力で派生するゾ
追加のPP消費はないけど元々の消費PPがブーツより多いので単純に挙動の差で使い分けですかね……
ある程度派生までは受付猶予があるので移動したいとこまで移動してから派生みたいなのもあ、いいっすよ

ストークディストラクション
ねっとり移動しながら周囲を薙ぎ払う範囲攻撃。Etで見た(直球)
派生なしだとさらに追加で範囲攻撃が出、でますよ……
派生すると水平から縦方向への回転切り二回になって単体向けの性能になるゾ
こういうのでいいんだよ……カタナ君も見習って、どうぞ
ハリアーランページ
その場で正面に向かって連続切り。派生なしだとロック箇所にフォトンブレードが降り注ぐエリアを設置して追撃するゾ
派生すると中断してキャラクターの背後からフォトンブレードが飛んでいく素直な挙動になりますね……
多分当てやすさとダメージのトレードオフだと思うんですけど(凡推理)
ローリングフェザント
ぐるぐる! ぐるぐる! お前いっつも回転してんなぁ
ものすごい勢いで縦回転しながら直進して突撃する接敵PA。派生なしだと高火力な振り下ろしでフィニッシュ
派生するとその場で停止して逆回転の連続回転切りで定点攻撃を始める。ギュィィィィン!!(迫真)
前進しかできないので間合いに気を付けよう!

おすすめマルチウェポン Edit

ジェットブーツ Edit

ぶっちゃけ単体の武器種として完成しているので他カテゴリほどマルチが必須なわけでもないんじゃない

ワイヤードランス
い つ も の
親の顔より見た近接武器のマルチウェポン先
ただブーツは一応自前で上下対応の接敵手段を持っているので必須というほどではない……なくない……?
タリス、ランチャー
同じくPP補助手段としてよくみるマルチ先
ブーツがヴィアルトの場合実質ここから二択になる
武器アクで継続してPPをちまちま回復してくれるタリスと、リキャストが長いがドバ―っと回復してくれるランチャー

デュアルブレード Edit

ワイヤードランス
また君かぁ壊れるなぁ
DBの接敵は上下移動に対応していないのでブーツよりは欲しいと思った(小並感)
でもどっちかというと対雑魚寄りのカテゴリなのでボス相手で使わないならドッツくらいにしか……
武器アクで回避、ガード、パリングが出る武器
DB君は自前だと回避手段がステップしかないから、位置や高度を変えずに避けたいときに栄養があるんだ
サブクラスのことも考えてカウンターも出せる武器種だとなおいいですね……
そういえばサブクラス不問で武器アク回避があってカウンターも出せて上下対応の接敵までくれるマルチ先があるらしいですよ
ブーツっていうんですけどぉ……

おすすめ武器 Edit

☆4 エヴォルコートシリーズ
理放の型Lv4: 威力+26%、攻撃時にフォトンブラストゲージ増加+20%
ストラーガに比べると火力で1%劣る代わりにデメリットがなくPBのおまけつき
ストラーガもですが全武器種とマルチできるのもメリットですね……
☆4 ストラーガシリーズ
猛滅の型Lv4: 威力+27%、ダメージ耐性-8%
常時火力だけ見ればトップだけどデメリットが痛いですねこれは痛い……
腕に自信があるホモ向けじゃないですかね
 その他

コメント欄 Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • ファナティック自体は棒立ち撃ちの時点でDPS高めだから、スキルでパリング実装されることでDB自体は総合的には強化にはなってそうには思うんだけど、どう?(始めから入れろカスゥ! -- 2021-11-09 (火) 11:51:39
  • 実装時からいれとけやサルゥ!すぎてわらっちゃ…笑えないよ!んまぁそう、最後までパリングはなしだからってされるより良かったって思うしかないんじゃないですかねとりあえず… JBにチャージしてライダーキック(直球)みたいなPA実装してクレメンス… -- 2021-11-10 (水) 21:12:38
  • ちょっとまって!ジェットブーツエレメントセットがチャージテク撃たないと属性が付かないってなっちゃっててヤバイヤバイ……じゃけん、修正しましょうね~ってわけで文章直したゾ。 -- 2021-11-19 (金) 01:17:39
  • クラッドに溜めきるまでと溜まった後に制限時間あるみたいなんすけどどれぐらいか判明してるんすかね? -- 2021-11-25 (木) 12:31:50
  • DB、ファナティック棒立ちが一番火力高いんですがそれは大丈夫なんですかね… -- 2021-12-24 (金) 22:13:15
  • 2連フォトンブレードのやり方がわかりません(半ギレ) -- 2022-01-14 (金) 04:47:20
  • サージングの使用によって容易に高いダメージを出せてしまう為…お前弱体化致します(ボクソン即修正) -- 2022-04-15 (金) 22:58:35
  • もうさ、運営の手に余るマルポンシステムを廃止にして終わりでいいんじゃない? -- 2022-04-16 (土) 17:52:34
  • 属性DBにJBマルポンして派生サージング展開しておけば物理と属性ダウンが入ってうま味かなって思いました -- 2023-06-03 (土) 16:31:39
  • みんな、″パリステカン″て知ってるかな?″パリステ″というのはね今のDBのファナぴょん過去の二連FBとか、これが出来てようやく他職と並べる「ソレアリキ」の必須行動の一部のことを″パリステカン″というんだ。このソレアリキが出来ないと…粗○ンみたいなDPSしか出せないだって。嫌だねえ。運営くんはもはや黙認しているし今DBを持っている子は、″パリステカン″を出来るように練習するか、ブーツを履いて生きようね! -- 2023-07-24 (月) 16:16:15
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS