迫真レベリング部 のバックアップ(No.13)

(レベル)上げようと思えば Edit

そもそもレベルを上げる意味はなんだよ?
・「戦闘力」の上昇/「装備条件」の解放
の2種類ですね、間違いない。
はじめに
北エアリオに置かれた練達のリージョンマグが全体まんぷくだと獲得経験値+10%がかかるゾ。
よし、じゃあ今(食材)ぶち込んでやるぜ!
ちょっと待って!(食材が)無いやん!ハッ?(各地でギャザリング)
不評だったものを意地でも必須にさせるのか…(困惑)
チュートリアル解禁もいるし、アーメンドクセ
プレミアホモはクイックフードにも獲得経験値+10%が付いてきてうん、美味しい!
あとは250SGで24時間獲得経験値+10%が買えるから富豪のホモなら使うかもしれない。
Lv.1〜Lv.10
デイリータスクでパパパッとやって、終わり!
え?足りない?
それならマグナス山(Lv.3~)か研究所(Lv.6~)に籠ってさ、終わりでいいんじゃない?
北エアリオはメインストーリー未クリアでも行けるけど
まずメインストーリークリアしたほうが良いゾ。
Lv.11〜Lv.14
現状(2021/6現在)は多分ここからがキツイと思うんですけど(名推理)
んまそ…サブタスクをしてない場合は、まずこなすのが無難ですよね。
全部消化済みって人は
各戦闘セクション(マグナス山Rank2、ヴァンフォード研究所Rank2、レゾルの森)でまるぐる・緊急クエストって感じでIKEA
Q.各戦闘セクションでどこを回ればいいのだよ?
A.マグナス山とかいうゴミ以外はどこでもよいゾ。んまそ、自分が好きなとこを回ればよいと思いますよ。
戦闘セクションの長所・短所一覧表は「こ↑こ↓

現状
Lv.12(探索セクション)
Lv.15(戦闘セクション・「老練の」二つ名付きエネミー)
Lv.17(緊急クエスト)以外だと
エネミーに経験値補正がかかってばりキツいコレ!覚悟決めろ?
レベル差が±1から減衰かかるのは理解に苦しむね(0.8倍に減衰する)
Lv.15~Lv.19
(基本的にLv.14以前と変わら)ないです。
NGSの装備作成が面倒なホモは
こっから装備できるPSO2の★15武器を振り回して、どうぞ。
ちなみに一番経験値の時間効率が良いのは緊急クエストだゾ。
(レベリングが面倒なら)緊急クエストだけやって、終わり!でもあっいっすよ。
Lv.20(エクスキューブ)
現状のカンスト
まともに経験値を得られるのが
・緊急クエストのエネミー(Lv.17)
・防衛戦の報酬(Lv.20)
・「絶望の」二つ名が付いたエネミー(Lv.24)
・固定の経験値が獲得できるタスク
他クラスを育てている時でも
それらは優先してカンストクラスに回してあげたほうが良さソース…

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS