PSO2NGS淫夢 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
> 特殊能力追加解説
特殊能力追加解説
の編集
NGSの特殊能力は非常に単純で、非常においしい(適当) #contents *概要 [#t8c199a4] カプセルを消費することでHP、PP、そして…威力まで!いっぱい追加出来ますので 強化に比べるとうす味に見えるけど武器と3つの防具全部に付けた後だと結構違ってくるからちゃんと付けるんだよぉ! 説明文には「+」と書いてあっても威力上昇やダメージ耐性は''乗算''なので、仮に+50%の状態で+2.0%の能力を追加すると実際には+3%(1.5×1.02=1.53)される。 ゲームが進むにつれて火力インフレが激しくなってる、はっきりわかんだね #br -様々なクエストの参加条件になる戦闘力を上げるため -ステータスの増強でクエストの難易度を下げるため -&color(black,yellow){自分なりの範囲でも特殊能力付与に挑戦してる事実};で周囲の人への身分証明をするため #br 一つ一つの効果が分かりにくくクッソ種類があって能力付与をやる意義ってなんだよ(哲学) とかあ~めんどくせマジで…と初心者ホモは思うかもしれないけど、確実に必要になってくるゾ。 その指針としてこのページのオススメを参考にしてくれよな~頼むよ~(切実) #br &size(8){個人的な感情としてホモのみんなに強い(確信)OP編成を啓蒙できたらそれはとっても嬉しいなって(MDK姉貴)}; #br *やり方教えるんだよ、あくしろよ [#f684f2a1] カプセル集めればよ、面倒なことは何にもいらね アイテムラボで追加したい装備にカプセル入っちゃっ…たぁ!するだけだゾ 一度成功した能力は次の追加時に100%で追加(継承)出来るゾ。PSO2の方で能力追加してなかったホモも試してみては如何かな? #br あっ、そうだ(唐突) ''同系統のステやソールは1種類しか追加できない''から気を付けるんだで 例.パワーⅠ+Ⅱ+Ⅲやフォムズ・ソール+ダイダル・ソールなどは不可能 #br 投入数によって成功確率が変わるから(最大で10個=10倍)ギャンブラーホモは運試ししてもいいんじゃない? 上位の能力は最大でも成功確率が80%とかだったりするから''補助アイテム''ぶち込んでやるぜ!! …は?(90%失敗) 補助アイテムの効果は「1回の試行」に乗るので、一度にまとめて複数の能力追加を行えると、お買い得です。 火力好きの富豪の兄ちゃんなら期待値を高めるために複数回に分けてカプセルと能力追加成功+を1個ずつ使うのもアリ! 旧国と違って失敗しても空きスロットに戻るだけだから…スロット数は減らないから安心!&color(Silver){多分それが普通だと思うんですけど}; #br #region(補助アイテムってなんなのだよ) 能力追加の''最終成功率''に加算してくれるアイテムゾ。 これが無いOP付けは祈祷力が試される 複数あるけどふたいたいは+10%が使われますねぇ。 //:+5%| //運営の配布 %%or ログボ%%のみゾ。 //21/12/15のログボ上方修正で死にました^~ //現状ほぼ入手手段はないと思って、どうぞ。 :+10%| ステ系3などの1個9%で通せるOPには カプセル10個にこれを使うことで「90%」+「10%」で通せるゾ。 交換に必要なゴルドプリムソードは基本的にレアエネミーのドロップ。 マイショからメセタビンタしても、あっいっすよ。 バカみたいに入手できるからこれを使うのが基本ですよね、とりあえず。 【入手方法】 アイテム交換ショップ(ゴルドプリムソード×10)※1週間で3個まで ログボ ミッションパス(ゴールド)※1シーズン3個まで シーズナルポイント交換 その他キャンペーン :+15%| 集める手段は置いといて、一応無課金でも入手可能なアイテム エネミー固有ランク2系のOPを「95%」でお通し出来るゾ。稀によく開催される成功率+5%期間なら完封できらぁっ! 前述の入手コストがあたおかなOPに使うには(素材1個と15%のコストが)どっこいどっこいじゃないですかね。 【入手方法】 アイテムリサイクル(AC・SGスクラッチアイテム×20) SPスクラッチetc. :+20%| NGSでは''&color(Red){ほぼ課金前提};''の消費アイテムだゾ。 複数のクッソ高いOPにまとめて適用しようね! 無課金の場合はスペシャルスクラッチからの排出されることを祈って &heart; Q:スクラッチ券ねえよぉ! A:ウィークリータスクやミッションパスでコツコツ集めてIKEA。パスでフヨウラ!と思ったアクセはバッジに変えて交換すればいいゾ。 ドロップぅ...の入手をしたいならエアリオイントルーダーズR3をぶん回して、どうぞ。 【入手方法】 トレジャーショップ(SG)60SG ※&color(red){プレミアム限定}; SPスクラッチetc. 基本的には超が付くほどの貴重品ですよね、とりあえず :+40%| 現金で買うマスターボール。 使いどころさん!? としては高級OPカプセルを1個だけそれぞれ投入して40%投入してお祈りして差し上げろ。 &color(Silver){全部落ちたら素晴らしく運がないな}; 【入手方法】 AC・SGスクラッチの回数ボーナス(%%20%% 10回目で1個) :N-特殊能力追加アイテム保護| これはn枠保護ですね…間違いない。 OP落としちゃったぁ! しても素材消費をキャンセルしてくれる。おーええやん。 ただし成功率アップ系とN-メセタは消費されるのでお覚悟を。 &color(Maroon){''【実際の効果】''}; ''失敗した特殊能力が1つでもあれば、&color(Red){成功した場合の能力も付与されず、すべての素材が返ってきて特殊能力追加自体がキャンセルされる};ゾ。'' 要は95%の安物OPが落ちて、18%の高級OPが通っても''無かった事になるゾ。'' こんなんやってられないすよ!? 制作コストがバリ高い高級OPを1個付けて20%ぶちこんで連打する時に使って差し上げろ。 {んまそ、現環境(24年6月末)でこれを使う価値があるのはウルティア・ドミナしか}ないです。 【入手方法】 トレジャーショップ(SG)120SG ※&color(red){プレミアム限定}; アイテムリサイクル(SGスクラッチアイテム×40) アイテムリサイクル(ACスクラッチアイテム×40) #endregion **穴は2つしかないから [#f9eef58e] スロット数は基本2つだがアイテム強化で増えます増えます!(+20、+40、+50、+61、+81、''+100''で拡張) 最終的には最大まで強化してから全部同時に能力追加を埋め込んで差し上げろ。 新規純白ノンケプレイヤーはおメセタがかつかつでいらっしゃる。''まずはアイテム強化と潜在開放を優先して、どうぞ。'' OPとプリセは最後の仕上げってそれ一番言われてるからな。 *何つければいいんだよ [#ec0562c4] 暴力!:威力、PP 生きてえなあ…:威力、HP、耐性 #br ひとまずメイン武器の威力を上げるOPを付けてればあ、いいっすよ(快諾) 威力5.5%+下限2%のEX系や威力4.75%のOPとかがスタンダードになった今日においては、OP1ヶ所を耐久OPにするより防具1部位変えた方が太い恩恵が気持ちいい… 特にアクションに不慣れなホモやノンケは「でも死んでる間はDPSが0になるんやで…」と思って火力ガン無視耐久盛りしたくなるかもしれないけど、火力盛ってなければ定期的に死んでるのと一緒ゾ。(真理) あくまで最低限の火力を損なわない程度に、ソール系OPにHPの上がるものを選んだり、スタム・ステを付けたり、防具をHP多めのものにしたりすればいいぞいいぞ(出張闘おじ) 最初はステ(パワー・シュート・テクニックどれか)、ボス系ソール、ギガスを付けて、残りにディアブル、セクレテ、スティア戦闘セクションノート辺りから手頃なものを選べばいいと思った(適当) *おすすめ[#j47e1a6c] トレンド順に書いていきますよ~イクイク 今のところ一に火力で二に下限、三四が無くて五がPPって感じ(適当) #br #region(威力下限補正ってなんだよ(疑問)) 武器の詳細2ページ目に「ダメージ補正」という項目がありますねぇ! ダメージ計算の際、武器の攻撃力にこのダメージ補正(ふたいたいは75%~100%)の振れ幅からランダムに選ばれた%を掛けた値が使われるんだけどぉ… この''武器ダメージのブレを底上げする''のが威力下限補正ゾ。2.0%上昇なら75×1.02で76.5%(~100%)って感じで… 下限補正が1%が威力何%に相当するかはエネミーの防御力(=レベル)にも依存しててクイズ一概に言えないみたい… 下限が75%なら、同格相手だと威力の0.3倍、4レベル格上のギガンティクス相手だと0.4倍くらいの効果 最近では下限50%~100%の武器も出てきて、この場合は75%~100%の武器に比べて効果が2/3に堕ちたな(確認) #endregion **ステ系 [#rb1a1bb4] 同じステ(パワーⅠ+パワーII)みたいな付け方は無理無理!産めない! :パワー・シュート・テクニック&br;DP:対応威力+4.0%、HP+15、PP+5| マイショでパパっと購入して、終わり! とりあえず繋ぎで付けて誤魔化してもままエアロ…&color(Silver){ほんとぉ?}; 「虚構の光芒」でDeaph.1からバカみたいにドロップするんだよね... #region(その他) 威力系以外は現環境だとこれいる?みたいなもんなのでしまっちゃおうね~ 一応「下限系を伸ばすOP、所謂アーム系はごく一部のクエストでは専用装備として使えるゾ。 昔はこれらのいらないOPを素材にして上位カプセルと交換できたけどフヨウラ!ということで[[死にました~>https://pso2.jp/players/news/30705/]] ギガスやドレキ等、攻撃などと抱き合わせで上がるOPがイッパイイッパイあるので単体では1000年前ほど(使われ)ないです :アーム| 威力下限補正を上げる。 これ単体では本当にゴミ(直球) (エイジス君と戦闘する時に使うモバイルキャノンM2やダリオン君と戦闘する時に使うモバイルキャノンECSのダメージを上げる以外に意味)無いです。 ---- :アルム・(パワー・シュート・テクニック)&br;対応威力+2.0%・威力下限補正+2.0%| ステIII以上ステIV以下くらいのポジ。メガロティクスからボロボロ落ちるようになった。 アーム掘りはしまっちゃおうね~ ん?(ガードやスタスピを差し置いてアームIVだけ先行実装されている) :スタミナ、スピリタ| い つ も の(それぞれHP、PP上昇) ギガスやドレキ等、攻撃などと抱き合わせで上がるOPがイッパイイッパイあるので単体では1000年前ほど(使われ)ないです :ガード| 被ダメージを軽減 旧国のオルレジに相当。 こちらぁ旧国のオルレジ同様の空気となっております。 :レジスト系| 状態異常に掛かりにくくなる(掛からないとは言ってない) 現環境だと状態異常耐性を捨てるOPつけるか(そのOPも弱いのでHTN) そもそも耐性何%あろうとそっから蓄積与えてくるクソエネミーバフが搭載されてない限り状態異常なんて滅多にかからないじゃんねぇ! (採用しても今度はこいつにOPの1枠を割くわけ)ないです。 アンティが失われた世界なので今後(アルムステみたいな合成OPになれば)活躍の機会があるかもしれない。 (今は)ないです #endregion **ディアブル系 [#n5ba91e6] :(2種ステ)・ディアブルDP:打射法から2種選んで威力+4.0%、HP+15、PP+5| こちらもマイショでパパっと購入して、終わり! 「虚構の光芒」でDeaph.1からバカみたいにドロップするんだよね... 倍率据え置きで対応するステの種類が2つに増えただけゾ **配布にすら複合LC入ってるのに今更解説する必要あるんですか? [#dstbx] #region(一応残しとくから…) **ソール系 [#nb262fe8] 大体効果がでか枕なので最優先で付けて、どうぞ 1個しかソール入らないみたい…… :(ボスエネミー)・ソール&br;レベル3:対応威力+2.5%&br;レベル4:対応威力+3.0%| 各種ボスから出るソールで今の所さん!?はこれが強いと思いまスゥゥ… 各リージョン毎に副産物のHPかPPの上昇効果があるけど、副産物の効果を含めると「''スティアリージョン''」にてドロップするボスソールが一番強いんだよね・・・ レベル4は緊急クエストのクリア報酬で&color(Red){ソールが確定ドロップ};。というわけで大抵1000メセタで買えますねぇ! 一応エネミーLv.60以上からもドロップするゾ。&br; 【副産物の効果】 エアリオ産:PP+5 リテム産&ラグラス:HP+15 クヴァリス産:HP+10 & PP+3 スティア産:''HP+15 & PP+5'' HP/PP/混合でそれぞれ ・ダイダル/スナイド/レイダル/フレイド(打撃) ・ペダス/ラグラス/クロコス/ドルドラ(射撃) ・ネクス/レヌス/アムス/ニルス(法撃) #region(ちょっと待って? 緊急が入ってないやん?) &color(Maroon){''一部のボスはヴェラが入ってないやん! どうしてくれんのこれ(憤怒)''}; あれーおかしいね? 一部のボスはヴェラがないね? #br 戦闘セクションでのバーストガチャで出現するよう祈ったほうが良いゾ。 PSEフォルテッシモなら金色確定だから期待できるゾ~ ---- :ダイダル・ソール| (緊急による確定入手が)ないです。 はー・・・ あ ほ く さ 。 ヴァンフォード研究所周回してさ、終わりで良いんじゃない? :レイダル・ソール| また君か・・・やっぱり(相場が)壊れてるじゃないか。 「オーディナルタワー(Rank.7)」で出現するからさ、そこ周回すれば良いんじゃない? 「ロストセントラル」をまるぐるしてもあっいっすよ。 バーストで出現すればレアブがドンと乗る夢はありますあります。 ---- :ペダス・ソール| 「統制型ドールズ討伐戦(ペダス・ヴェラ戦)」をやればいいじゃん。 実はLv.60以上のペダス類からのエネミーからもソール4が出るので、クッソ時間をかければドロップするゾ。 :ラグラス・ソール| 常設で狙うなら「緊急トリガー」と「パープルトリガー」の2択。 現状はパープル以外これ無理ゾ。 パープルは一応PT組まずに貼っても時間はかかるけど集まるから・・・ 最悪PT募集システム使えば30分程度で集まるんじゃない?(すっとぼけ) &br; 緊急トリガーは今のPT募集システムだと・・・ ・PT募集システムの通知は''1ブロックの1セクション''の極狭範囲 ・(旧国であったトリガーの部屋検索機能は)ないです。 &color(Silver){ロビーを渡り歩き、白茶しまくってPT募集する古き良きMMOの楽しさを無料で提供してるんですよ我々は}; ・ロビー白茶の''半径25m'' &color(Gray){あほかな? ちなみに下方修正前はほぼ全域に届いたゾ。}; ・PT募集は4人まで、防衛緊急は&color(Red){''8人前提''};。 &color(Gray){PTリーダー1とPTリーダー2の2人がトリガーを消費する必要があるゾ。}; こんなひで仕様なので''固定じゃないとまともにプレイでき''ないです。 ウッソだろお前www #endregion #br #region(その他) #shadowheader(3,全威力上昇) :エラーディ・ソール&br;レベル3:威力+2.25%・HP+10・PP+4&br;レベル4:威力+2.75%・HP+10・PP+4| なにこれ(素) えーお待たせしました。こちらDF緊急限定のソールになります。 威力-0.25%、HP-5、PP-1の代わりにボスソール両方の性質を併せ持つ(HSK=MRU)ホモの欲張りセット。 汎用盛りとのシナジーもありますあります。 レベル4はDF(Rank.2 / 8人用)から確定ドロップ。 {DF(Rank.2 / 4人用)からソール4はドロップ}ないです。 :ヴァーディ・ソール&br;レベル3:威力+2.25%・HP+25&br;レベル4:威力+2.75%・HP+25| なにこれ(素) えーお待たせしました。%%こちら防衛緊急限定のソールになります。%% 「オーディナルタワー(Rank.7)」で出現するからそこ周回して &heart; 威力-0.25%、PP-5の代わりにHP+10がついたひで用セット。 レベル3はクヴァリス防衛(''Rank.1'')から確定ドロップ。 一方レベル4は%%%ドロップ限定%%%となっております。 アドオンスキルのおかげでHPはもう十分堪能したよ・・・ :スタロ・ソール&br;レベル1:威力+3%| なにこれ(素) えーお待たせしました。 こちらソールのフリした実質的な交換用カプセルです、ご理解をお願いします。 スターレスのエネミーを倒すとドバーッと落ちる。 赤色界とかがねらい目なんじゃない? //#shadowheader(3,2種混合ソール3) // //:アグライ/エウティ/タリアー・ソールH/P/X&br;打射/打法/射法威力+2.5%、HP+15/PP+5/HP+10&PP+3| //%%交換限定の複合ソール3。%% 交換先消えました~ //二つの武器属性で火力イッパイイッパイホシイと思ってるホモにはうってつけ。 //交換レートが良心的で1個あたりの成功率が9%になってるので、OP付けに確実性を求めるホモにもオススメ。 // #shadowheader(3,ゴミ) :(フォムズ系)・ソール&br;レベル1:対応威力+2.0%&br;レベル2:対応威力+2.0%・ダメージ耐性+2.0%&br;レベル3:対応威力+2.0%・ダメージ耐性+2.5%| フォムズ ……打撃、エアリオの淫獣から フォムズマシニ……射撃、リテムの機甲種(直球)から フォムズサンデ……法撃、リテムのいろちがい淫獣から となっております。 威力ソールとしては雑魚からいっぱいいっぱい裕次郎…ドロップする。 というか''威力+2.0%''ってコストのわりに破格……破格じゃない? ボスソールIIが値崩れしてきた昨今だけど初心者ホモにはオススメ。 :アルズ・ソール:HP、ダメージ耐性| カチ勢のホモは使うかもしれない。 :ドルズ・ソール:PP、威力下限補正| PP狂いホモはこれかボスソールですよねとりあえず。 #endregion **二つ名産 [#yb0edf31] :ギガス・(ステ名)&br;レベル2:HP+10,対応威力+2.0%&br;レベル3:HP+15,対応威力+2.5%&br;レベル4:HP+20,対応威力+3.0%| ギガンティクスエネミー(絶望)が落とす アプデで打射法のレベル2が確定で1個づつ落ちるようになり、たまに3になったり4になったりするようにドロップ調整された。 1は死にました~☆&color(Silver){紫トリガーランク1で…(小声)}; :ギガス2~4| &color(Fuchsia){ギガス2};は実質スタⅡ+ステ系Ⅲと同等でおーええやん 他OPと枠を争わないのもGOOD、確定で落ちるようになってから価格も暴落したんで安価 困ったらつけていい有用性誇らしくないのかよ? &color(Fuchsia){ギガス3};は紫か野良の絶望ぐるぐるしてるといつの間にか溜まってたり溜まってなかったりする 交換解禁でねだぁんもそこそこですね…(糞レビュー)になってきてるしちょっとでも強くなりたいなら臆せず付けて、どうぞ &color(Fuchsia){ギガス4};は現環境で最強♂とんがりコーン だけどドロップ率が低スギィ! 徳川君やっと交換が空いたぞ... //だから交換先が死んだって言ってるだろ! いい加減にしろ! //:ギガス・アグライ/エウティ/タリアー&br;打射/打法/射法威力+2.5%、HP+15| //交換限定の複合ギガス3。 //交換レートが良心的で1個9%なのも複合ソールと同じ!閉廷! :ドレド・キーパ&br;レベル4:HP+50,PP+10,威力下限補正+6.0%,ダメージ耐性+3.0%&br;レベル5:HP+60,PP+12,威力下限補正+8.0%,ダメージ耐性+3.5%| ドレッドエネミー(老練)からたまにドロップする。 HP+,ダメージ耐性+によりひで耐久を得られる。 ただ威力じゃなくて下限補正なのがね……(正直オススメでき)ないです。 おっ(Ⅴまでなら交換も)開いてんじゃ~ん! -&color(Lime){ドレドⅢ}; これ以下のOPはゴミのようにバラ撒かれてるからこれいる? -&color(Lime){ドレドⅣ}; Lv.82の老練からそこそこでたり出なかったりしろ。 初出はLv.65からだけどあんまりにもドロップ率が低いのでnaokiです…… ジェネシスポイントでも交換可能で、こっちは50GPで上限40個(1ヵ月)だゾ。 -&color(Lime){ドレドⅤ}; Lv.82の老練から低確率で出るぅ~ 「巨大化変異体」でもドロップするけど期間限定だし、多少はね? **その他 [#OP_0804] :シュペル・(パワー/シュート/テクニック)or(スタム/スピレ)(ダ/シャ/ホウ):打射法いずれか+2.25%or+2.0%とHP+15/PP+5| クヴァリスのキャノンボールと付く施設で手に入るOP。 威力重視か、ボスソールII並の追加効果付きかのどちらかを選べる。 コスパはかなり良いけど一線級のOPという訳ではないです。 下のトリアと違って末尾に「I」と付いてるのでコンゴ上位OPを出すつもりなのかもしれない。 :トリア(スタム/スピレ/アルム/ガーディ)ロ(ダ/シャ/ホウ):打射法いずれか+2.25%、''&color(Red){HP-5/PP-3/威力下限補正-1.0%/ダメージ耐性-1.0%};''| [[トリニテス>ホモと学ぶジオメトリックラビリンス]]で手に入るOP。下にあるアルズ・セクレテを手軽にしたような性能。 中堅層にとっての隙間を埋めるようなOPですね……シュペルの下位互換やん!と思うかもしれないが、一応枠を争わないというメリットがありますあります(精一杯の擁護) オススメは火力への影響が無いスタムロとガーディロ。アルムロは下限100%が当たり前の世界にでもならない限りフヨウラ! :アルズ・セクレテ&br;レベル2:''&color(Red){HP-10};''、威力+1.5%、威力下限補正+1.5%、''&color(Red){ダメージ耐性-1.5%};''&br;レベル3:''&color(Red){HP-10};''、威力+2.0%、威力下限補正+2.0%、''&color(Red){ダメージ耐性-1.5%};''&br;レベル4:''&color(Red){HP-10};''、威力+2.5%、威力下限補正+2.5%、''&color(Red){ダメージ耐性-1.5%};''| レベル1と2はデメリットとメリットがあんまり釣り合ってないので付けてはいけない(戒め) ・雑魚(夜のアルターズ)からドロップする ・使い勝手のいい全威力増加&下限補正 その代償として&color(red){HPとダメージ耐性が下がる。}; PSに自信のあるホモなら使っていいんじゃない? :アビリティ&br;レベル3:威力+1.5%、威力下限補正+1.5%、ダメージ耐性+1.5%&br;レベル4:威力+2.5%、威力下限補正+2.5%、ダメージ耐性+2.5%| 今時アビリティIIIなんて作るのもキツゥイ上に他に強いOPが十分あるゾ。 からの''おまたせ''(誰も待ってないアビIV実装) 一から作ろうとするとステIと鉱石を5000個以上要求される。これに付き合う物好きARKSがどこまでいるのかはしらな~い(NDK) ちなみにマイショでアビリティ5のネタバレが出ているので付けるのは待ったほうが良いかもしれない(適当)(([[おソース>https://twitter.com/satnaker/status/1416422688067780610)]])) 【入手手段】 レアエネミー「カプタン」からのドロップ。それ以外もあるけど効率がうんち! アビリティ4(交換限定)はアビリティ3をカプタンからドロップさせてv #region(他の入手手段) &color(Maroon){''他の入手手段''}; これこそ焼け石に水だな! :アビリティ1| リテムトルーパーズ(Rank.1)で1個ドロップ。 (これ目当てで周回するのは報酬の防具をマイショで売っても)naokiです・・・ :アビリティ2| 期間限定イベントのステラーグレイスから低確率でドロップ :アビリティ3| 期間限定イベントのステラーグレイスから極低確率でドロップ #endregion #endregion **課金 [#w9cb58d3] :ラヴィ!・〇〇△△:打射or打法or射法+6.0% & 威力下限+3.5%+α| えー、こちら今年(2025)の最後の物件となっております。 ''期間限定の''ACスクから出てくるOP。旧国で言うブースト系だな! ''〇〇''にはスタム(HP+20)、スピレ(PP+6)、スタピ(HP+10 PP+3)、ガーディ(ダメージ耐性+2.5%)、レジリ(&color(gray){全ダウン耐性+20%};)が入り、 アルムのみ(威力下限+4.5%)になりますねぇ! ''△△''にはパルフト(全威力)、ダシャ(打射)、ダホウ(打法)、シャホウ(射法)が入って対応する威力が&color(red){''+6.0%''};されるゾ。 有用性で言えばアルム>>ガーディ≧スタム>スピレ≧スタピ>>レジリ 当然マイショでも左の方が高いゾ。 威力が破格なので問答無用でつけろホイ! ・・・と言いたいところだが付けると呪いの装備になり、装備更新が億劫になる重大なメンタル的デメリットが入っちゃったァ! %%このOPを付けるなら''装備''はよく吟味してほら。%%移植パスちまちま溜めてれば使い姦せるゾ 消費を抑えたいならラヴィ!・アルムを3つ確保してさ、現状一番威力の高い最新防具に付ければ良いんじゃない? :ラーゼ・〇〇△△:打射or打法or射法+6.5%+α| また課金OPだ!また課金OPだ! ''期間限定の''…くどい! ○○の部分も△△の部分も一緒!(威力下限は0%アルムだけ1.0%ゾ) 有用性も○○イィ!系と一緒! 注意点とかも丸々○○ィ系と一緒なんで解説はフヨウラ! あ、おいマトイ!○○ィ系とは別系統のOPだから両方付けられるゾ だから付けて?付けろ(豹変) #region(下位互換) :アディ/エディ/ナディ・〇〇△△:打射or打法or射法+3.0/4.0/5.0% & 威力下限+1.0/1.5/3.0%+α| ''〇〇''にはスタ(HP+20)、スピ(PP+6)、スタピ(HP+10 PP+3)、ガディ(ダメージ耐性+2.5%)、レジ(&color(gray){全ダウン耐性+20%};)が入り、 アムのみ(威力下限+2.75/3.0/4.0%)になりますねぇ! ''△△''にはパルフト(全威力)、ダシャ(打射)、ダホウ(打法)、シャホウ(射法)が入って対応する威力が強化されるゾ。 有用性で言えばアルム>>ガーディ≧スタム>スピレ≧スタピ>>レジリ :アディ・〇〇△△:打撃or射撃or法撃+2.5%+α| えー、こちら最後の物件となっております。 ''期間限定の''ACスクから出てくるOP。旧国で言うブースト系だな! ''〇〇''にはスタム(HP+20)、スピレ(PP+6)、スタピ(HP+10 PP+3)、アルム(威力下限+2.5%)、ガーディ(ダメージ耐性+2.5%)、レジリ(&color(gray){全ダウン耐性+20%};)が入り ''△△''にはダ、シャ、ホウが入ってそれぞれ打撃、射撃、法撃が&color(red){''+2.5%''};されるゾ。 有用性で言えばアルム>>スピレ≧スタピ>スタム>ガーディ>>レジリ #endregion *二軍OPなど [#x5f87ac1] :トリアブル:威力+2.0%| ディアブル3種のレベル3とフォトンクォーツ×5を素材にすることで交換できるゾ。 汎用盛りするには良いんじゃない?(適当) **特定リージョン限定 [#b0b135a1] :デコルド・スタンダルド:低温ダメージ耐性+5.0%/15.0%/25.0%| :デコルド・(ステ):対応威力+2.5%、低温ダメージ耐性+25.0%| 低温ダメージ耐性が大不評の極みだったからか2024/01/31アプデでグラントトーチスタンドとかいうダメージを無効化するギミックが追加されて死にました~☆ (こんなもの! 今はつける価値すら)ないです。 // //これはな、お前を寒さに強くするものだよ //クヴァリスのレイヨルド峡江でストレスなく行動するには「低温ダメージ耐性」を100%にする必要がありますねぇ! //数ある低温耐性の獲得手段の一つだけど、これ単品で付けたら火力が女の子になっちゃう! //下にあるデコルド・(ステ)交換のために使われるゾ。 //:デコルド・(ステ):対応威力+2.5%、低温ダメージ耐性+25.0%| //よし、じゃあ火力と低温耐性を両立したOPぶちこんでやるぜ~ //ファッ!?(交換ショップの解放条件もさることながら多くの高需要素材を要求) //えぇ…(しかも確定で付けるためにはカプセル10個必要) //は~……ク ス フ サ(旧武器)こんなんじゃ商品にならないんだよ //緩和でも来ない限りブーストアイテム使って終わり!閉廷! //一応OPとしては独立(通常のステと競合しない)2.5%が高性能。 //クヴァリスの赤コンテナ産★6防具にあらかじめ付与されてるからそれ強化すればいいと思いますえび。 **イベント限定 [#event] :(属性)ウィーカーⅠ/Ⅱ&br;弱点属性が(属性)のエネミーに対して、威力+2.5%/+4.0%| 入手性に関してはNPCから交換orマイショが基本だと思いますよ。 ドロップ狙いなら「季節限定ラッピー」と「絶望エネミー」から落ちろ!&br; 敵の属性によるが、ステⅢすら上回るお太い補正を全武器種で発揮可能なステロイド。 弱点が合わないとOP枠を1つ無駄にしているだけなのでちゃんと目的意識をもって付けようね! クヴァリスはフレイムを付けるといいかもしれない(適当)ア"ッ!!(鳥) :使い所さん!?| ・イベント期間中に使う 1.5%のOPがあるホモ向け、4週間限定で「威力+4%」として運用しよう!&br; ・5スロット目に使う ウィーカーを変えるだけで使い回せると言う意見がありまして・・・ 新リージョン実装直後などで、アディ(課金OP)を使えない構成ならワンチャンありかもしれない(適当)&br; ・サンクエイム潜在の副効果 1部位だけ付けたり付けなかったりしろ。 異なる属性で2種以上付けるのは平均で1.25%以下しか効果を発揮しないと考えると多分やめた方が良いと思いますよ :(時刻)ウィーカーⅠ&br;(時刻)に、威力+2.5%| 弱点属性に縛られずに威力+2.5%だけど対象時間外になるとHTN だから使いにくいっつってんじゃねーかよ(棒読み) ---- *複合♂OP [#Tuyoizo] こちら、旧PSO2でお馴染みつよつよだけど作成が地獄となっております。 威力と下限威力の強い奴から詰められるだけ詰め込んで差し上げろ。 #shadowheader(2,ハルフィニリア系) :ハルフィニリア:威力+4%、HP+15、PP+5| C/エイジス・ソールⅣ ×30個 C/エアル・ドミナ ×10個,C/リテナ・ドミナ ×10個 C/クヴァル・ドミナ ×10個,C/スティラ・ドミナ ×10個 をアイテムラボで交換することで入手できるようになる強い(確信)OPだゾ。(付与成功率:7%) 10個集めて使用しても70%(+10%使っても80%)ってこれマジ? いえ、作成コストが膨大すぎるから能力保護を使って付与する前提というのがありますし…… うせやろ? これのためにプレミアム入ってトレジャーショップで(保護が陳列するように)お祈りしろとかぼったくりやろ! :ルクスハルフィニリア:威力+5%、HP+20、PP+6| C/ファウンデーター ×10個 C/エイジス・ソールⅣ ×150個 C/エアル・ドミナ ×50個,C/リテナ・ドミナ ×50個 C/クヴァル・ドミナ ×50個,C/スティラ・ドミナ ×50個 をアイテムラボで交換することで入手できるようになる強い(確信)OPだゾ。(付与成功率:7%) 要は''通常版ハルフィニリアのコストを&color(Red){5倍};''にして威力+1%,HP+5,PP+1したようなもんだけど、どう?強そう? ルシエル探索を死んだ目で何千周ぐらいしてればドミナ自体は集まる、やっぱ拷問だと思うんですけど(指摘) 威力は乗算なので重ねれば重なるほどインフレが増していくんだけどコストがね... #shadowheader(2,マエスティ系) :ギガス・マエスティ:威力+3.5%,HP+20| ギガスⅣの極地に至ったようなOP &color(Gray){ギガスVが実装されたら死ぬ気配がするけどレベルキャップ解放はしばらくないから気にしなくてもよさソース……}; C/ギガス・○○○Ⅳを攻撃属性別に3種類 & 10個 そしていつものC/フォミド・フュージア×10をアイテムラボに持っていけば1個交換出来るゾ~ いやーキツイっす…… :グランギガス・マエスティ:威力+4.75%,HP+30| C/ファウンデーター ×10個,C/ギガス・マエスティ ×5個, いつものC/マグニフ・フュージア×10をアイテムラボに持っていけば1個交換出来るゾ~ 要は''通常版ギガス・マエスティのコストを&color(Red){5倍};''にして威力+1.25%,HP+10したようなもんだけど、どう?強そう? リーコンギガンツ周回かパープル回せば集められるだけマシだけどやっぱ拷問だと思うんですけど(指摘) 威力は乗算なので重ねれば重なるほどインフレが増していくんだけどコストがね... #shadowheader(2,グラディエソール系) :グラディエ・ソール:威力+3.75%・HP+20・PP+6| C/スタロ・ソール ×10個 C/デュエラ・フュージア ×10個 C/エラーディ・ソールⅣ ×30個 をアイテムラボで交換することで入手できるようになる強い(確信)OPだゾ。(付与成功率:7%) 3種盛りを可能にしたエイジス・ソールⅣの上位互換だゾ。 :グラングラディエ・ソール:威力+4.75%・HP+25・PP+7| C/ヴェネラ・フュージア×10個 C/グラディエ・ソール×5個 C/ファウンデーター×10個 ''い つ も の コスト&color(Red){5倍};''にして威力+1%,HP+5,PP+1したようなもん #shadowheader(2,その他) :ウルティア・ドミナ:威力4.25%,HP+30,PP+6,威力下限補正+3.0%| C/ジョアンデーター ×50個 C/ハイエアル・ドミナ ×10個,C/ハイリテナ・ドミナ ×10個,C/ハイクヴァル・ドミナ ×10個,C/ハイスティラ・ドミナ ×10個 をアイテムラボで交換することで入手できるようになる今度こそ強い(確信)OPだゾ。(付与成功率:7%) #region(複合ドミナ実装で8s来てもフヨウラ!) :ハイエアル・ドミナ:威力3%,HP+10,PP+4,威力下限補正+2.0%| C/エアル・ソブリナ ×30個 C/マグヌ・ノート ×100個,C/ラボラタ・ノート ×100個,C/レゾラ・ノート ×100個 をアイテムラボで交換することで入手できるようになる強い(確信)OPだゾ。(付与成功率:7%) :ハイリテナ・ドミナ:威力3%,HP+30,威力下限補正+2.25%| C/リテナ・ソブリナ ×30個 C/エルナ・ノート ×150個,C/マクア・ノート ×150個 をアイテムラボで交換することで入手できるようになる強い(確信)OPだゾ。(付与成功率:7%) :ハイクヴァル・ドミナ:威力3%,PP+6,威力下限補正+2.5%| C/クヴァル・ソブリナ ×30個 C/ベルガン・ノート ×150個,C/ロストラ・ノート ×150個 をアイテムラボで交換することで入手できるようになる強い(確信)OPだゾ。(付与成功率:7%) :ハイスティラ・ドミナ:威力3.5%,ダメージ耐性-1.0%,威力下限補正+2.75%| C/スティラ・ソブリナ ×30個 C/デクスタ・ノート ×150個,C/ノイゼル・ノート ×150個 をアイテムラボで交換することで入手できるようになる強い(確信)OPだゾ。(付与成功率:7%) #endregion :グランドレド・キーパ1:威力2.5%,HP+15,PP+3,威力下限補正+5.0%,ダメージ耐性+1.0%| C/イリジス・フュージア ×10個 C/ドレド・キーパⅤ× 10個 をアイテムラボで交換することで入手できるようになる強い(確信)OPだゾ。(付与成功率:7%) 一見すると弱く見えるが、実際はSl以外なら威力換算で約3.45~3.64%、Slでは約3.25~3.4%相当(フェタルやダウン時に僅かに変動)ぐらいの効果があったりするゾ 強くなりたい♂場合はアビⅣ抜いてこ↑れ↓を入れて差し上げろ :グランドレド・キーパ2:威力3.25%,HP+40,PP+4,威力下限補正+6.0%,ダメージ耐性+1.0%| C/グランドレド・キーパⅠ×5個 C/ファウンデーター×10個 ''ディアブルⅤ系''カプセル×30個 をアイテムラボで交換することで入手できるようになる強い(確信)OPだゾ。(付与成功率:7%) また''コスト&color(Red){5倍};''の上位カプセルだ! 武器はEXOPのせいで上位複合OPが入りきらないからフェタルならグランギガス、それ以外ならグランドレド2と使い分けて、どうぞ #shadowheader(2,ドライエル系) :ギガドライエル:威力+4.5%,PP+3,ダメージ耐性+1.0%,全ダウン耐性+5.0%| C/メガドライエル ×20個 C/プログドライエ ×20個 をアイテムラボで交換することで入手できるようになる強い(確信)OPだゾ。(付与成功率:7%) 「メガドライエル」作成自体は難しくない(現在では1つのクエストを周回しているだけで集まる)ので安心! 他の上記マゾ向け複合♂OPと比べて安価で4.5%漏れるとか誇らしくないの? LCからこれに乗り換えたいならまずはこ↑れ↓を付けてみると良いゾ。 #shadowheader(2,マシス系) :マシス(グラディエソール/ハルフィニリア/ギガスマエスティ/ドレドキーパ)| 対応する下位複合カプセル×5 グラディエ:C/ダンタリアセプター×50 ハルフィ:C/ディプノスセプター×50 ギガス:C/アイギルセプター×50 ドレド:C/ストラセプター×50 威力、下限補正は元のOPと一緒でHPとPPの振り分けだけ変えた水増しOPゾ グラディエはHP+10,PP-2、ハルフィはHP-10,PP+2、ギガスはHP-30,PP+4、ドレドはHP+30,PP-4 アバ茶の種類増やすかHPかPPどっちかにステを偏らせたいんじゃなければ(乗り換える意味は)ないです ---- #region(【ハルフィニリア】【ルクス・ハルフィニリア】【マシス・ハルフィニリア】&br;素材の入手方法 /(&color(Green){探索セクション};)ノート系・ドミナ系) #shadowheader(2,ノート系) &color(Maroon){''(探索セクション)・ノート/ドミナ系''}; OP「ハルフィニリア」の交換用の素材だゾ。 :OP「ノート系」について| リージョンごとにノートAからDまでがあって、4種×5個と鉱石を集めるとアイテムラボで「ドミナ」という名称のカプセルと交換できるゾ。 集めるなら探索セクションで格下狩りしろってコトォ!? ちなみに「ノート系」の性能はうんち! :OP「ドミナ系」について| ドミナは性能がイマイチなのでこれ付けるくらいなら戦闘セクションで採れるノート付けてさ、終わりでいいんじゃない? 今は「ドミナ」を4種×10個集めるとアイテムラボで「ハルフィニリア」という名称のカプセルと交換できるゾ。 &br; 【現状の入手方法】 -交換 --(ノート → ドミナ) 基本的に''他の重要なコンテンツで大量に必要になる鉱石を要求される''というどうしようもない欠陥があるので苦行どころか拷問淫夢。 というわけで現状選択肢に挙がらなさソース…… --(エイジスインテグラ → ドミナ) エイジスインテグラ×5でお好きなドミナ×1と交換できる。 そもそもインテグラが武器と1:1交換(武器はエイジス緊急かソウラス緊急から確率ドロップ)でレートが割に合わないゾ。 さらにやけくそ緩和で武器がドバーッとドロップしても交換制限付き(毎週1個まで)というクソを煮詰めた仕様。 お覚悟を。 // -直ドロップ //--(イエロー) //イエローR2が実装されてるリージョンではクリアするとドミナが簡単に掘れるゾ。 //(クヴァリスとスティアリージョンには未実装なのでこの手法は使え)ないです。 //--(ジオメトリックラビリンスRank.2) //Sランク=4枠 / A,Bランク=2枠でドミナを抽選してくれるゾ。 //え? 難易度が高すぎてクリアできない? //じゃあまずPT募集をして仲間を募集しようか。(苦行提案おじさん) //あ(参加者が)ない。そっかあったまきた。 //お前さ、''別キャラ作ってBrのレベルを65まで上げてククロゼアトカタナ潜在6の+70握ってくれない?'' //敵側のステータスはスティアリージョン並みになるけどこっちの戦力はVer.2実装直後にまで底上げできるから多分一方的に蹂躙できると思うんですけど。 //(これでクリアできないならもう知ら)ないです。 //エルノザR4でタクト使ってメセタ稼いでマイショからドロップしてどうぞ。(匙投げ) // --キングカプタン (期間限定イベントのコンテンツ「ラッピーの集会所」以外ではそもそも出現)ないです。 イベント限定でドレッドエネミーを倒しまくれば低確率でキングカプタンが出現するからそれを倒せばほぼ確定でドミナが出るゾ~ --ルシエル戦闘解析区画調査 10分で...''各種ドミナ''が0~2個! んまそ、旧ルシエルより難易度は低いしデイリータスクの対象なのでなんだかんだ人はいますねぇ! --ミッションパス ティア23までこなせば各種ドミナがなんと25個も貰えちまうんだ! --期間限定クエスト あったりなかったりする。大抵はないです。 「想定演習:ルーイナス大連戦」とかなら各種ドミナが7個も!? ドロップしたりするゾ。 --ネームレスシティ居住区画調査 ''緑色のレガシーチェストを開ければ各種ドミナが必ず1~2個貰えちまうんだ!'' しかも開封に必要なポイントは道端におちてるきんぴか(アンロックサイン)を拾ってもいいので戦闘できないクソ雑魚アークスでも安心! ウッソだろお前w あ、そうだ。戦闘不能になると所持ポイントが半減するし、2000pt毎に被ダメが20%ずつ増えていくのでこまめに開けてポイントを減らした方が良いゾ。 ---- :エアル・ドミナ:HP+5、PP+3、威力+1.5%| 交換orエアリオイエローR2クリア1回につき1個。 ''HP,PPに加えて威力増''という隙のない性能をしている。 汎用性が高くておーいいね :リテナ・ドミナ:HP+15、威力+1.5%| 交換orリテムイエローR2クリア1回につき1個。 交換にリテムで1日5個しか掘れない「フォトンスケイル」が必要。 (緊急でも手に入るけどわざわざこれに割くまでも)ないです。 ---- :クヴァル・ノート(A~D):AはHP+10とPP+5、B~Dは&color(Red){ダメージ耐性-2.0%};と打射法から2種選んで威力+2.0%| クヴァリスリージョンの探索セクションに 4種類(南、西、中央、北の順にA~D)があるゾ 威力2.0%自体は有能だけどデメリット無しで同等以上のOPがいっぱいありますねぇ! 6スロあれば微粒子レベルの有用性が存在している…? :クヴァル・ドミナ:PP+5、威力+2.0%、&color(Red){ダメージ耐性-2.0%};| 22/06/08時点で交換のみ。 交換にクヴァリスで''1日1個''しか掘れない「ブリザーディアム」があろうことか''5個''必要。 ---- :スティラ・ノート(A~D):AはHP+10とPP+5、B~Dは&color(Red){全ダウン耐性-10%};と打射法から2種選んで威力+2.0%| スティアリージョンの探索セクションに 4種類(全て、外縁部、プラント、2区の順にA~D)があるゾ。 ノートAは全ての探索セクションからドロップしますねぇ! 一応1区ではノートA~Dが全部ドロップするゾ。 :スティラ・ドミナ:威力+3.0%、&color(Red){ダウン耐性-10%};| 交換のみ。 交換にスティアで''1日2個''しか掘れない「インフェリウム」があろうことか''5個''必要。 #endregion // &br; // #region(【ハイ○○○・ドミナ】&br;素材の入手方法 /(&color(Maroon){戦闘セクション};)ノート系・ソブリナ系) #shadowheader(2,(戦闘セクション)・ノート系) &color(Maroon){''戦闘セクションからドロップする「ノート系」OP''}; (能力としてはゴミ(直球)なので採用する意味は)ないです。 :(エアリオ戦闘セクション)・ノート:対応威力+1.5%| マグヌッ(打撃)、ラボラタ(射撃)、レゾラ(法撃)の三兄弟。 左から順にマグナス山、研究所、森でそれぞれドロップするゾ。 妥協用ならつけていいんじゃない? :(リテム戦闘セクション)・ノート| HP+10・PP+3・威力下限+2.0%のエルナ・ノート(リテム・エルノザ)と、全威力+1.25%のマクア・ノート(マクアド下層)の二種。 下にあるクヴァリス版ノートの方が性能が良いからそっちをマイショで買うなり自力で掘るなりするんだよぉ(アーイ :(クヴァリス戦闘セクション)・ノート:威力+1.25% & HP+10 or PP+3| ベルガン・ノート(PP)は遺跡,ロストラ・ノート(HP)はロストセントラルで掘れますねぇ! まぁマイショで投げ売りされてるんですけどね、初見さん。 :(スティア戦闘セクション)・ノート:威力+2.0% & HP+10 or PP+3| ''ノート系入れるならこれでよいんじゃない?'' まぁマイショで投げ売りされてるんですけどね、初見さん。 #shadowheader(2,ソブリナ系) (能力としてはゴミ(直球)なので採用する意味は)ないです。 :(リージョン名)・ソブリナ| Lv.75以上のエネミーから出たぁッ! リージョン別になってるから欲しいリージョンの戦闘セクションを回そうね! やってらんねぇ!(全ギレ)っていうホモは 「想定演習:残雪のクヴァリス攻防戦」とかでドバーって各種ソブリナが出るから死ぬ気で回して &heart; #endregion // &br; // #region(【ギガス・マエスティ】【グランギガス・マエスティ】【グラディエ・ソール】【グランドレド・キーパ】&br;素材の入手方法 / フュージア系・デフィ系) #shadowheader(2,フュージア系) &color(Maroon){''デュエルクエストからドロップする「フュージア系」OP''}; -C/フォミド・フュージア -C/デュエラ・フュージア -C/イリジス・フュージア -C/マグニフ・フュージア -C/ヴェネラ・フュージア (能力としてはゴミ(直球)なので採用する意味は)ないです。 それぞれ【ギガス・マエスティ】【グラディエ・ソール】【グランドレド・キーパ】【グランギガス・マエスティ】【グラングラディエ・ソール】の作成に必要な素材。 「虚構の光芒」を周回すれば最低でも各1個ずつ、最大数はDepthが高いほど多くなるゾ。 んまそ、ハルフィニリアのドロップも狙えるDepth.7,フュージア系のドロップが最大になるDepth.10 ハルフィニリアのドロップも狙えるDepth.10(Rank.10)でそれぞれ腕に合うところ回せばよいんじゃない? //「虚構の光芒」をぶん回してさ、終わりでいいんじゃない? //&size(20){色々な事情でこれをやるのは苦行淫夢のなかでは拷問に近いゾ。覚悟決めろ。}; //(能力としてはゴミ(直球)なので採用する意味は)ないです。 //ひで(デュエルクエストは特効OPアリキの調整) //たると(なお特効OPはイベント期間外での入手としては糞にクソを重ねた超絶ぼったくりの交換レート) //まひろ(特効OPはPhase別で機能する。つまり兼用不可だし他のクエストでは役に立たないどころかXで晒される。) //じゅんぺい(フュージア系はクリアランク報酬だからAランク以下で獲得できる数は下がる) //ピンキー(''フュージア系はマイショップ出品不可。''メセタビンタで解決不可だゾ。) //糞だよ糞、ハハハ!(乾いた笑い) // // //#shadowheader(2,デフィ系) //&color(Maroon){''「デフィ系」OP''}; //デュエルクエストはこれを装備することが前提になってる難易度だからソレアリキやぞ。 //OP付与から逃げるな(豹変) // //:入手方法| //-ギガストラグメント交換(対応:P.01,P.02,P.03) //えーこちら、レートは&color(Red){10:1};のクソゴミボケカス(辛辣)となっております。 //実装当初はリーコンギガンツ(Lv.79)からレアブ+100%使って100個集めるのに約4時間かかる拷問だったゾ。 //今から集めるならリーコンギガンツ(Lv.84)回して &heart; //えっ人がいない? 知らねえよボケなんで実装当初に狩らなかったの?(語録無視) //-シーズナルポイント交換(対応:イベント毎に異なる) //最新のものは1個30,000pt(一部は50,000pt)で交換可能。アホかな??? //それ以外だと1個5,000pt(一部は50,000pt)で交換可能。 //イベントによって販売されていたりいなかったりする。どっちだよ(絶望) //-期間限定クエスト(対応:イベント毎に異なる) //ドロップしたりしなかったりする。どっちだよ(絶望) //すくなくとも緊急クエストや〇〇の迎撃戦のようなボスラッシュに近いお祭り騒ぎのクエストだと大抵仕込まれてるゾ。 //ただしドロップするかはお祈り。出たらラッキー★ //-トレジャーショップ(対応:P.01) //50SGを支払えば100%確実に通せるカプセルが買えちまうんだ! //いらねー☆ //僕はボッタクリと思ってます。(YSOK) // #endregion // &br; // #region(【ハルフィニリア】【ルクス・ハルフィニリア】【マシス・ハルフィニリア】【グラディエ・ソール】【グラングラディエ・ソール】【マシスグラディエ・ソール】&br;素材の入手方法 / ソール系) &color(Maroon){''「ソール系」OP''}; :【ハルフィニリア】【ルクス・ハルフィニリア】【マシス・ハルフィニリア】| -C/エイジス・ソールⅣ ハルフィリア湖に襲撃する方のDFからのドロップ。 --「想定演習:ハルフィリア湖の戦い(Rank.1)」 トリガー? そうだよ。あっふ~ん(人は集まらない) ちなみに3個確定ドロップだゾ。 トリガーは1000で投げ売りされてるから気晴らしに、どうぞ。 --「エイジスインテグラ交換」 レートは1:10と良心的ぃ…… (というかこれ以外に集める手段は)ないです。 --「第二次ハルフィリア湖迎撃戦」 最高難易度のクエストをクリアするための素材集めに最高難易度のクエストを周回!??? お前精神状態おかしいよ.... %%ちなみに''ドロップは1個と超絶ゴミ''なのでこんなので集めようとしてはいけない(戒め)%% 24/2/14アップデート以降から4個に変更された。そう...(人はもういない) --期間限定クエスト 「スナイダル・ヴェラ討伐戦V.3」や「鉄牢に蠢く悪意」とかだとエイジス・ソールⅣ(5~8個)でて、うん、おいしい! :【グラディエ・ソール】【グラングラディエ・ソール】【マシスグラディエ・ソール】| -C/エラーディ・ソールⅣ セントラルシティに襲撃する方のDFからのドロップ。 --「想定演習:ダークファルス迎撃戦(Rank.3)」 ソロならこれ回して集めて、どうぞ。 PT募集はやるだけ無駄だし集まるわけな~い! トリガー5つ買ってソロ周回するくらいならそのメセタでカプセル直に買った方がいいですよ(嘲笑) テスアとリファイナーⅡなんていらねぇならRank.2を回してもよいんじゃない? --「想定演習:ダークファルス迎撃戦&color(Red){R2};(Rank.2)」 ''これソロで回せるなら常設ソウラスR1もソロクリア出来ると思うんですけど(真顔)'' 人数補正が無効なうえPT募集なんて集まるわけがな~い! 1000メセタで投げ売りされてるけどクリア出来なきゃ意味ないってそれ一番言われてるから。 --「想定演習:ハルフィリア湖の戦い(Rank.1)」 トリガー? そうだよ。 あっふ~ん(人は集まらない) --ネームレスシティ居住区画調査 ''緑色のレガシーチェストを開ければソールが必ず1~2個貰えちまうんだ!'' しかも開封に必要なポイントは道端におちてるきんぴか(アンロックサイン)を拾ってもいいので戦闘できないクソ雑魚アークスでも安心! ウッソだろお前w あ、そうだ。戦闘不能になると所持ポイントが半減するし、2000pt毎に被ダメが20%ずつ増えていくのでこまめに開けてポイントを減らした方が良いゾ。 -C/スタロ・ソール スターレスからのドロップ。 じゃけんエアリオとリテムの戦闘セクション最大ランクを周回しましょうね~。 #endregion // &br; // #region(【ギガス・マエスティ】【グランギガス・マエスティ】&br;素材の入手方法 / ギガス系) &color(Maroon){''「ギガス系」OP''}; -C/ギガス・○○○Ⅳ --①探索セクションのギガンティクス 現時点でアプデが入ってるリージョンのギガンティクスが最高レベルだから レベルカンストさせて戦って &heart; Ver.2アップデートからドールズを倒した後にスターレスが乱入するので最低でも1度の雷雨で2体戦うことが出来ますねぇ! //ちなみにLv.79のギガンティクスはスティア実装当時(74)と比べてドロップがよくなったという報告はないです。 --②探索セクションのリーコンギガンツ 出るわけないでしょ(全ギレ) 現時点(25年6月)はレイヨルドのLv.89が最高なので狙って差し上げろ。((大体レアブ+140%で100体倒してギガス4が5個,ギガストラグメントが23個ぐらいですね)) 申し訳ないがメディオラ外郭第1区とかいうゴミはNG。 Lv.99とはいえ最奥のボス倒してもギガス4確定じゃない(5枠抽選)のにストラグメントも5個しかでないとかやめたら? --③パープルトリガー エネミーレベルが一番高いパープルを回して、どうぞ。 ''現在、というか一番効率がいいおすすめは「エアリオイントルーダーズR3」'' 過疎ってたら知wらwなwいwよwwwwwなんで実装直後に周回しなかったのか理解に苦しむね。 レアブ+150%ぐらい炊いて10分で各種ギガスが7個か8個くらいですね。 // //参考データ //Lv.69のパープルだとギガスⅣ排出率は推定1.5%だゾ。 //エネミーレベル84のパープルだと20分で1~2個ですかねぇ....あほくさ。 --④ジオメトリックラビリンスRank.2 Sランク=2枠 / A,Bランク=1枠で抽選されますねぇ! ただしⅣがでるかどうかは祈って &heart; --⑤交換 ギガストラグメント ×10 → ギガスⅣ ×1 普通にクソレートだけど最低保証ですよね、とりあえず・・・ Lv.79以上のギガンティクスからしか落ちないけどリーコンギガンツから狙うのはこれ無理ゾ。 普通にドロップ狙った方がまだマシだってそれ一番言われてるから。 (N-ウェポンズバッジBでも交換できるけどもう入手手段)ないです。 --⑥ミッションパス ティア39までやれば各ギガスが25個。 「エアリオイントルーダーズ」の周回と合わせてコツコツやろう!&color(Silver){%%拷問淫夢%%}; --⑦ビジフォン ''このOPに関してはこれがマジで一番手っ取り早いゾ。'' 相場と相談して一番安い素材の組み合わせを購入して差し上げろ。 シーズナルポイントで交換してないアフォ(直球)は†悔い改めて† --⑧ACスクラッチ回数ボーナス 「グランギガス・マエスティS」がごくまれに(支援スクとかで)回数ボーナスにぶちこまれるのでチェックして、どうぞ。 #endregion #region(【グランドレド・キーパ】&br;素材の入手方法 /(&color(Green){探索セクション};)ドレド系) &color(Maroon){''ドレド系''}; (ちなみにドレドスケイルとかいうゴミをいくら集めても交換はでき)ないです。 -C/ドレド・キーパⅤ --①探索セクションのドレッドエネミー Lv.82以上のドレッドエネミーからで...でますよ(クソゴミゲロうんこ茶漬けみたいな確率) Lv.82:ドレドⅣ~Ⅴ ×1,スケイル×3~5 Lv.89:ドレドⅣ~Ⅴ ×1,スケイル×3~5 Lv.99:ドレドⅤ ×3 ※トライアル限定(メディオラ第1区) --②閃征のハルヴァルディ・ヴェラ ルーフ・マクアドに出てくる、実装された瞬間ドロップゴミで死産になって[[ドロップ上方してもなお不味いゴミ>https://pso2.jp/players/news/30754/]]。 (ドレドスケイルはおいしい(撃破時に8個 /レアブ+190%時)だけどこれのだめにソロで20分かけて倒すのは)ないです。 ドレドもⅢが1個とか舐めてんのか? --③交換 ドレドⅣ ×30 → ドレドⅤ ×1 普通にクソレートだけど最低保証ですよね、とりあえず・・・ --④ミッションパス ティア16までやればドレドVが10個。 #endregion #region(【ギガドライエル】&br;素材の入手方法 /ドライエル系カプセル,/ディロドライエ,プログドライエ,) &color(Maroon){''ドライエル系''}; -C/スピレロ・ドライエル&br;C/レジリロ・ドライエル&br;ガーディロ・ドライエル ''ぶっちゃけマイショで購入した方が早いゾ。'' --赤色界 これ自体は「赤色界」イベントで腐るほどドバーッて落とすので気にしないでIKEA 開催していない場合は後述する手段を使って、どうぞ。 --タイムエクステンションクエスト&br;オーディナルタワーR8 ファッ!?(既に超絶過疎) えぇ…(しかも完走しても0か1個) は~……ク ス フ サ(旧武器)こんなんじゃ商品にならないんだよ --エアリオイントルーダーズR3 最後まで完走して1か2個 あほくさ、過疎ってるしこんなんじゃ商品になんないよ~ あ、おいマトイ。 メインは「ギガス系」OPの素材ででそれの副産物がドライエルみたいなもんだから気にしてはいけない。(戒め) -C/ディロドライエ これ自体はただのゴミなのでまかり間違えてもOP付与の素材にしてはいけない(戒め) ---赤色界 「閃征のドライヴェルズ」討伐トライアルの報酬。 撃破までいければなんと12個も貰えちまうんだ! いや~固定アリキでマジきついっすよNGSぅ~ --エアリオイントルーダーズR3 1周で11~12個ぐらいですね、討伐報酬と同じぐらいの数を貰えていいんですか!? でも全部絶望ボスエネミーラッシュだからきついかもしれない。(適当) いや~きついっすと思うなら効率はガタ落ち(1周4~6個/10分)のオーディナルタワーR8を周回して終わりでいいんじゃない? ---- -C/メガドライエル ×20個 対象のドライエル系カプセル ×10個とC/ディロドライエ ×3個を交換してできるやつ。 「閃征のドライヴェルズ」討伐報酬で直ドロップで貰えるほか、最近ではシーズナルポイント交換報酬にもぶちこまれたので大幅に値下がりした。 -C/プログドライエ これ自体はただのゴミなのでまかり間違えてもOP付与の素材にしてはいけない(戒め) ---赤色界 「閃征のドライヴェルズ」討伐トライアルの報酬。 撃破までいければなんと10個も貰えちまうんだ! だからさ、二つ名やけくそブーストで敵のHPを盛るのをやめろっていってんの! 当然ながらディロドライエと同様にマイショ出品不可なので固定を持たない敗北者は野良でシコシコ惨めに周回して、どうぞ。 --エアリオイントルーダーズR3 1周で4個ぐらいですね、まあ渋いけどここ以外ないので頑張りや周回。 オーディナルタワーR8も同じくらいだけど副産物がゴミ過ぎるからキャンセルだ。 --季節緊急/シーズナルポイント交換 「想定演習:大型エネミー掃討戦」とかならドロップが狙えたりする、それ以外はnaokiです... シーズナルポイント交換にも最近ぶち込まれるようになったから上限までしゃぶって差し上げろ。 #endregion ---- #region(PT参加者がないです) 今のPT募集システムには致命的な欠陥がありまぁす!(全ギレ) ・PT募集システムの通知は''1ブロックの1セクション''の極狭範囲 ・(旧国であった部屋検索機能は)ないです。 &color(Silver){ロビーを渡り歩き、白茶しまくってPT募集する古き良きMMOの楽しさを無料で提供してるんですよ我々は}; ・ロビー白茶の''半径25m'' &color(Gray){あほかな? ちなみに下方修正前はほぼ全域に届いたゾ。}; こんなひで仕様なので''まともに集まるか怪しい''です。 ウッソだろお前www #endregion *複合♂OP(LC系) [#Tuyoizo_LC] 複合なんてつけたくねえ! でもとりあえず強いのが欲しい! というわがままなアークスに答えた一品。 こちら廉価版ということで威力が下がる(下位LCは0.25%減少、上位LCは0.5%減少)代わりに打射法を分けた威力系防具を作らなくて済むようになってえらいぞ~★ というかあんまりにもばら撒きがなされたせいでとりあえず上位LCつけとけやみたいな風潮になってるゾ。 :入手方法| |OP|ルシエル探索&br;カプタン系|グロウスメント交換&br;シーズナルポイント交換|アイテムラボ交換|h |C/アビリティLC|〇|〇|| |C/グラディエ・ソールLC|〇|〇|| |C/グラングラディエ・ソールLC|〇||〇| |C/ハルフィニリアLC|〇|〇|| |C/ルクスハルフィニリアLC|〇||〇| |C/ギガス・マエスティLC|〇|〇|| |C/ギガス・マエスティLC|〇||〇| |C/グランドレド・キーパ1LC|〇|〇|| |C/グランドレド・キーパ2LC|〇||〇| |C/メガドライエルLC|〇||| |C/ギガドライエルLC|〇||〇| |C/ハイエアル・ドミナLC|〇|〇|| |C/ハイリテナ・ドミナLC|〇|〇|| |C/ハイクヴァル・ドミナLC|〇|〇|| |C/ハイスティラ・ドミナLC|〇|〇|| -ルシエル探索 全部ドロップするので基本的にここを周回して、どうぞ。 -カプタン系 こちらも全部ドロップ。 ルシエル探索との違いはクエスト失敗がない代わりに''期間限定でしか出現しない''。 C/ハイリテナ・ドミナLCが欲しいアークスならこっちを回せば良いんじゃない?(適当) --グロウスメント交換 こっちは一部だけ交換が可能。レートは10:1とぼったくりか?と思えるが ルシエル探索(Lv.84)にてグロウスメントがドバーッとドロップするようになったおかげで1周で1個のカプセルは確実に交換可能。 ファーシュメルやオクトスアーマが出ればさらにグロウスメントに変えられちまうんだ! ということでおーいいね。 --シーズナルポイント交換 こちらも一部だけ交換可能。1個5,000pt(最大10個) んまそ、悪くはないですね(適当) *カプセルはどこ…ここ…? [#j8d49736] **ドロップ [#wfb0f6e9] ふたいたいは敵からドロップするゾ 戦闘セクションは各種ソール系、アルズセクレテ、場所にちなんだノート系が出、出ますよ… 探索セクション限定でステ系とかディアブルとかがドロップするようになる こちらはクソザコエネミーからでもステⅢが出たり出なかったりするから ギャザリングついでに全部ぶっ倒すくらいでIKEA 逆に言えば戦闘セクションではステ系、ノートA~D、ディアブルなどは落ちないゾ。 **マイショップ [#dca163be] メセタビンタして、どうぞ 当然需要がお太い能力ほど高くなりますねえ! #br 0.5%とかのために時間と金を犠牲にするかどうかはよく考えるんだぜ~(n敗) **トレジャーショップ [#xad44066] 期待の新人。SGトレジャーショップに陳列される末尾に「S」の付いたカプセルは''1個あれば100%で追加可能。'' %%結局相応のSGが必要にはなるけどメセタで買うと高価なOPが並ぶこともあるからこまめに見ろよ見ろよ%% 22/10/05現在では正直お値段がぼったくりやろ!というものが多い。 &color(Red){''買うな(直球)''}; :おすすめ品| ・{デコルド・(ステ系)}280SG 先述した通り、多くの高需要素材を要求するのがひで。 ''交換素材''である「&color(Maroon){デコルド・スタンダルド3};」の交換がアイシクルキューブ×10,ブリザーディアム×1の時点で論外だってはっきしわかんだね。 ちなみに「&color(Maroon){デコルド・(ステ系)};」の交換には該当ステのギガス3を5個も要求してくる。バカじゃねーの? **アイテム交換 [#b06c22c5] 下位のカプセルを渡すと上位のカプセルや(パワーⅠ→パワーⅡ) 特定のカプセルを渡すと(パワー/シュート/テクニック→アビリティ) 合成品のカプセルに引き換えてくれるゾ。 ただし''鉱石をアホみたいに要求される'' さらにレートが5:1や10:1という超ボッタクリ仕様。 %%(挙げ句の果てに「ステ系3」等は取引が)ないです。%%最近ではありますあります! -主に使う素材 --フォトンクォーツ ''アイテム交換でイヤというほど要求される''ゾ。 北エアリオの高原外縁にたくさんありますねぇ! リテムなら西リテムの崖周りやルーフマクアドの根本♂って感じで…… クヴァリスでは採れません。何で?(殺意) --トライナイト 「ステ3系・アーム3・ドミナ系・アビリティ1~3」で追加要求される素材。 北エアリオに密集してる他、南リテム、西クヴァリスなどにもありますねぇ! --テドラサイト 「大体のレベル3のカプセルとアビリティ4」で追加要求される素材。 北/西リテム・ルーフマクアドに密集してますねぇ!中央クヴァリスの川沿いにもありますあります。 イヤって言っても鉱石を掘って貰うからな、お覚悟を。 *コメント [#x1ae1ff7] #pcomment
NGSの特殊能力は非常に単純で、非常においしい(適当) #contents *概要 [#t8c199a4] カプセルを消費することでHP、PP、そして…威力まで!いっぱい追加出来ますので 強化に比べるとうす味に見えるけど武器と3つの防具全部に付けた後だと結構違ってくるからちゃんと付けるんだよぉ! 説明文には「+」と書いてあっても威力上昇やダメージ耐性は''乗算''なので、仮に+50%の状態で+2.0%の能力を追加すると実際には+3%(1.5×1.02=1.53)される。 ゲームが進むにつれて火力インフレが激しくなってる、はっきりわかんだね #br -様々なクエストの参加条件になる戦闘力を上げるため -ステータスの増強でクエストの難易度を下げるため -&color(black,yellow){自分なりの範囲でも特殊能力付与に挑戦してる事実};で周囲の人への身分証明をするため #br 一つ一つの効果が分かりにくくクッソ種類があって能力付与をやる意義ってなんだよ(哲学) とかあ~めんどくせマジで…と初心者ホモは思うかもしれないけど、確実に必要になってくるゾ。 その指針としてこのページのオススメを参考にしてくれよな~頼むよ~(切実) #br &size(8){個人的な感情としてホモのみんなに強い(確信)OP編成を啓蒙できたらそれはとっても嬉しいなって(MDK姉貴)}; #br *やり方教えるんだよ、あくしろよ [#f684f2a1] カプセル集めればよ、面倒なことは何にもいらね アイテムラボで追加したい装備にカプセル入っちゃっ…たぁ!するだけだゾ 一度成功した能力は次の追加時に100%で追加(継承)出来るゾ。PSO2の方で能力追加してなかったホモも試してみては如何かな? #br あっ、そうだ(唐突) ''同系統のステやソールは1種類しか追加できない''から気を付けるんだで 例.パワーⅠ+Ⅱ+Ⅲやフォムズ・ソール+ダイダル・ソールなどは不可能 #br 投入数によって成功確率が変わるから(最大で10個=10倍)ギャンブラーホモは運試ししてもいいんじゃない? 上位の能力は最大でも成功確率が80%とかだったりするから''補助アイテム''ぶち込んでやるぜ!! …は?(90%失敗) 補助アイテムの効果は「1回の試行」に乗るので、一度にまとめて複数の能力追加を行えると、お買い得です。 火力好きの富豪の兄ちゃんなら期待値を高めるために複数回に分けてカプセルと能力追加成功+を1個ずつ使うのもアリ! 旧国と違って失敗しても空きスロットに戻るだけだから…スロット数は減らないから安心!&color(Silver){多分それが普通だと思うんですけど}; #br #region(補助アイテムってなんなのだよ) 能力追加の''最終成功率''に加算してくれるアイテムゾ。 これが無いOP付けは祈祷力が試される 複数あるけどふたいたいは+10%が使われますねぇ。 //:+5%| //運営の配布 %%or ログボ%%のみゾ。 //21/12/15のログボ上方修正で死にました^~ //現状ほぼ入手手段はないと思って、どうぞ。 :+10%| ステ系3などの1個9%で通せるOPには カプセル10個にこれを使うことで「90%」+「10%」で通せるゾ。 交換に必要なゴルドプリムソードは基本的にレアエネミーのドロップ。 マイショからメセタビンタしても、あっいっすよ。 バカみたいに入手できるからこれを使うのが基本ですよね、とりあえず。 【入手方法】 アイテム交換ショップ(ゴルドプリムソード×10)※1週間で3個まで ログボ ミッションパス(ゴールド)※1シーズン3個まで シーズナルポイント交換 その他キャンペーン :+15%| 集める手段は置いといて、一応無課金でも入手可能なアイテム エネミー固有ランク2系のOPを「95%」でお通し出来るゾ。稀によく開催される成功率+5%期間なら完封できらぁっ! 前述の入手コストがあたおかなOPに使うには(素材1個と15%のコストが)どっこいどっこいじゃないですかね。 【入手方法】 アイテムリサイクル(AC・SGスクラッチアイテム×20) SPスクラッチetc. :+20%| NGSでは''&color(Red){ほぼ課金前提};''の消費アイテムだゾ。 複数のクッソ高いOPにまとめて適用しようね! 無課金の場合はスペシャルスクラッチからの排出されることを祈って &heart; Q:スクラッチ券ねえよぉ! A:ウィークリータスクやミッションパスでコツコツ集めてIKEA。パスでフヨウラ!と思ったアクセはバッジに変えて交換すればいいゾ。 ドロップぅ...の入手をしたいならエアリオイントルーダーズR3をぶん回して、どうぞ。 【入手方法】 トレジャーショップ(SG)60SG ※&color(red){プレミアム限定}; SPスクラッチetc. 基本的には超が付くほどの貴重品ですよね、とりあえず :+40%| 現金で買うマスターボール。 使いどころさん!? としては高級OPカプセルを1個だけそれぞれ投入して40%投入してお祈りして差し上げろ。 &color(Silver){全部落ちたら素晴らしく運がないな}; 【入手方法】 AC・SGスクラッチの回数ボーナス(%%20%% 10回目で1個) :N-特殊能力追加アイテム保護| これはn枠保護ですね…間違いない。 OP落としちゃったぁ! しても素材消費をキャンセルしてくれる。おーええやん。 ただし成功率アップ系とN-メセタは消費されるのでお覚悟を。 &color(Maroon){''【実際の効果】''}; ''失敗した特殊能力が1つでもあれば、&color(Red){成功した場合の能力も付与されず、すべての素材が返ってきて特殊能力追加自体がキャンセルされる};ゾ。'' 要は95%の安物OPが落ちて、18%の高級OPが通っても''無かった事になるゾ。'' こんなんやってられないすよ!? 制作コストがバリ高い高級OPを1個付けて20%ぶちこんで連打する時に使って差し上げろ。 {んまそ、現環境(24年6月末)でこれを使う価値があるのはウルティア・ドミナしか}ないです。 【入手方法】 トレジャーショップ(SG)120SG ※&color(red){プレミアム限定}; アイテムリサイクル(SGスクラッチアイテム×40) アイテムリサイクル(ACスクラッチアイテム×40) #endregion **穴は2つしかないから [#f9eef58e] スロット数は基本2つだがアイテム強化で増えます増えます!(+20、+40、+50、+61、+81、''+100''で拡張) 最終的には最大まで強化してから全部同時に能力追加を埋め込んで差し上げろ。 新規純白ノンケプレイヤーはおメセタがかつかつでいらっしゃる。''まずはアイテム強化と潜在開放を優先して、どうぞ。'' OPとプリセは最後の仕上げってそれ一番言われてるからな。 *何つければいいんだよ [#ec0562c4] 暴力!:威力、PP 生きてえなあ…:威力、HP、耐性 #br ひとまずメイン武器の威力を上げるOPを付けてればあ、いいっすよ(快諾) 威力5.5%+下限2%のEX系や威力4.75%のOPとかがスタンダードになった今日においては、OP1ヶ所を耐久OPにするより防具1部位変えた方が太い恩恵が気持ちいい… 特にアクションに不慣れなホモやノンケは「でも死んでる間はDPSが0になるんやで…」と思って火力ガン無視耐久盛りしたくなるかもしれないけど、火力盛ってなければ定期的に死んでるのと一緒ゾ。(真理) あくまで最低限の火力を損なわない程度に、ソール系OPにHPの上がるものを選んだり、スタム・ステを付けたり、防具をHP多めのものにしたりすればいいぞいいぞ(出張闘おじ) 最初はステ(パワー・シュート・テクニックどれか)、ボス系ソール、ギガスを付けて、残りにディアブル、セクレテ、スティア戦闘セクションノート辺りから手頃なものを選べばいいと思った(適当) *おすすめ[#j47e1a6c] トレンド順に書いていきますよ~イクイク 今のところ一に火力で二に下限、三四が無くて五がPPって感じ(適当) #br #region(威力下限補正ってなんだよ(疑問)) 武器の詳細2ページ目に「ダメージ補正」という項目がありますねぇ! ダメージ計算の際、武器の攻撃力にこのダメージ補正(ふたいたいは75%~100%)の振れ幅からランダムに選ばれた%を掛けた値が使われるんだけどぉ… この''武器ダメージのブレを底上げする''のが威力下限補正ゾ。2.0%上昇なら75×1.02で76.5%(~100%)って感じで… 下限補正が1%が威力何%に相当するかはエネミーの防御力(=レベル)にも依存しててクイズ一概に言えないみたい… 下限が75%なら、同格相手だと威力の0.3倍、4レベル格上のギガンティクス相手だと0.4倍くらいの効果 最近では下限50%~100%の武器も出てきて、この場合は75%~100%の武器に比べて効果が2/3に堕ちたな(確認) #endregion **ステ系 [#rb1a1bb4] 同じステ(パワーⅠ+パワーII)みたいな付け方は無理無理!産めない! :パワー・シュート・テクニック&br;DP:対応威力+4.0%、HP+15、PP+5| マイショでパパっと購入して、終わり! とりあえず繋ぎで付けて誤魔化してもままエアロ…&color(Silver){ほんとぉ?}; 「虚構の光芒」でDeaph.1からバカみたいにドロップするんだよね... #region(その他) 威力系以外は現環境だとこれいる?みたいなもんなのでしまっちゃおうね~ 一応「下限系を伸ばすOP、所謂アーム系はごく一部のクエストでは専用装備として使えるゾ。 昔はこれらのいらないOPを素材にして上位カプセルと交換できたけどフヨウラ!ということで[[死にました~>https://pso2.jp/players/news/30705/]] ギガスやドレキ等、攻撃などと抱き合わせで上がるOPがイッパイイッパイあるので単体では1000年前ほど(使われ)ないです :アーム| 威力下限補正を上げる。 これ単体では本当にゴミ(直球) (エイジス君と戦闘する時に使うモバイルキャノンM2やダリオン君と戦闘する時に使うモバイルキャノンECSのダメージを上げる以外に意味)無いです。 ---- :アルム・(パワー・シュート・テクニック)&br;対応威力+2.0%・威力下限補正+2.0%| ステIII以上ステIV以下くらいのポジ。メガロティクスからボロボロ落ちるようになった。 アーム掘りはしまっちゃおうね~ ん?(ガードやスタスピを差し置いてアームIVだけ先行実装されている) :スタミナ、スピリタ| い つ も の(それぞれHP、PP上昇) ギガスやドレキ等、攻撃などと抱き合わせで上がるOPがイッパイイッパイあるので単体では1000年前ほど(使われ)ないです :ガード| 被ダメージを軽減 旧国のオルレジに相当。 こちらぁ旧国のオルレジ同様の空気となっております。 :レジスト系| 状態異常に掛かりにくくなる(掛からないとは言ってない) 現環境だと状態異常耐性を捨てるOPつけるか(そのOPも弱いのでHTN) そもそも耐性何%あろうとそっから蓄積与えてくるクソエネミーバフが搭載されてない限り状態異常なんて滅多にかからないじゃんねぇ! (採用しても今度はこいつにOPの1枠を割くわけ)ないです。 アンティが失われた世界なので今後(アルムステみたいな合成OPになれば)活躍の機会があるかもしれない。 (今は)ないです #endregion **ディアブル系 [#n5ba91e6] :(2種ステ)・ディアブルDP:打射法から2種選んで威力+4.0%、HP+15、PP+5| こちらもマイショでパパっと購入して、終わり! 「虚構の光芒」でDeaph.1からバカみたいにドロップするんだよね... 倍率据え置きで対応するステの種類が2つに増えただけゾ **配布にすら複合LC入ってるのに今更解説する必要あるんですか? [#dstbx] #region(一応残しとくから…) **ソール系 [#nb262fe8] 大体効果がでか枕なので最優先で付けて、どうぞ 1個しかソール入らないみたい…… :(ボスエネミー)・ソール&br;レベル3:対応威力+2.5%&br;レベル4:対応威力+3.0%| 各種ボスから出るソールで今の所さん!?はこれが強いと思いまスゥゥ… 各リージョン毎に副産物のHPかPPの上昇効果があるけど、副産物の効果を含めると「''スティアリージョン''」にてドロップするボスソールが一番強いんだよね・・・ レベル4は緊急クエストのクリア報酬で&color(Red){ソールが確定ドロップ};。というわけで大抵1000メセタで買えますねぇ! 一応エネミーLv.60以上からもドロップするゾ。&br; 【副産物の効果】 エアリオ産:PP+5 リテム産&ラグラス:HP+15 クヴァリス産:HP+10 & PP+3 スティア産:''HP+15 & PP+5'' HP/PP/混合でそれぞれ ・ダイダル/スナイド/レイダル/フレイド(打撃) ・ペダス/ラグラス/クロコス/ドルドラ(射撃) ・ネクス/レヌス/アムス/ニルス(法撃) #region(ちょっと待って? 緊急が入ってないやん?) &color(Maroon){''一部のボスはヴェラが入ってないやん! どうしてくれんのこれ(憤怒)''}; あれーおかしいね? 一部のボスはヴェラがないね? #br 戦闘セクションでのバーストガチャで出現するよう祈ったほうが良いゾ。 PSEフォルテッシモなら金色確定だから期待できるゾ~ ---- :ダイダル・ソール| (緊急による確定入手が)ないです。 はー・・・ あ ほ く さ 。 ヴァンフォード研究所周回してさ、終わりで良いんじゃない? :レイダル・ソール| また君か・・・やっぱり(相場が)壊れてるじゃないか。 「オーディナルタワー(Rank.7)」で出現するからさ、そこ周回すれば良いんじゃない? 「ロストセントラル」をまるぐるしてもあっいっすよ。 バーストで出現すればレアブがドンと乗る夢はありますあります。 ---- :ペダス・ソール| 「統制型ドールズ討伐戦(ペダス・ヴェラ戦)」をやればいいじゃん。 実はLv.60以上のペダス類からのエネミーからもソール4が出るので、クッソ時間をかければドロップするゾ。 :ラグラス・ソール| 常設で狙うなら「緊急トリガー」と「パープルトリガー」の2択。 現状はパープル以外これ無理ゾ。 パープルは一応PT組まずに貼っても時間はかかるけど集まるから・・・ 最悪PT募集システム使えば30分程度で集まるんじゃない?(すっとぼけ) &br; 緊急トリガーは今のPT募集システムだと・・・ ・PT募集システムの通知は''1ブロックの1セクション''の極狭範囲 ・(旧国であったトリガーの部屋検索機能は)ないです。 &color(Silver){ロビーを渡り歩き、白茶しまくってPT募集する古き良きMMOの楽しさを無料で提供してるんですよ我々は}; ・ロビー白茶の''半径25m'' &color(Gray){あほかな? ちなみに下方修正前はほぼ全域に届いたゾ。}; ・PT募集は4人まで、防衛緊急は&color(Red){''8人前提''};。 &color(Gray){PTリーダー1とPTリーダー2の2人がトリガーを消費する必要があるゾ。}; こんなひで仕様なので''固定じゃないとまともにプレイでき''ないです。 ウッソだろお前www #endregion #br #region(その他) #shadowheader(3,全威力上昇) :エラーディ・ソール&br;レベル3:威力+2.25%・HP+10・PP+4&br;レベル4:威力+2.75%・HP+10・PP+4| なにこれ(素) えーお待たせしました。こちらDF緊急限定のソールになります。 威力-0.25%、HP-5、PP-1の代わりにボスソール両方の性質を併せ持つ(HSK=MRU)ホモの欲張りセット。 汎用盛りとのシナジーもありますあります。 レベル4はDF(Rank.2 / 8人用)から確定ドロップ。 {DF(Rank.2 / 4人用)からソール4はドロップ}ないです。 :ヴァーディ・ソール&br;レベル3:威力+2.25%・HP+25&br;レベル4:威力+2.75%・HP+25| なにこれ(素) えーお待たせしました。%%こちら防衛緊急限定のソールになります。%% 「オーディナルタワー(Rank.7)」で出現するからそこ周回して &heart; 威力-0.25%、PP-5の代わりにHP+10がついたひで用セット。 レベル3はクヴァリス防衛(''Rank.1'')から確定ドロップ。 一方レベル4は%%%ドロップ限定%%%となっております。 アドオンスキルのおかげでHPはもう十分堪能したよ・・・ :スタロ・ソール&br;レベル1:威力+3%| なにこれ(素) えーお待たせしました。 こちらソールのフリした実質的な交換用カプセルです、ご理解をお願いします。 スターレスのエネミーを倒すとドバーッと落ちる。 赤色界とかがねらい目なんじゃない? //#shadowheader(3,2種混合ソール3) // //:アグライ/エウティ/タリアー・ソールH/P/X&br;打射/打法/射法威力+2.5%、HP+15/PP+5/HP+10&PP+3| //%%交換限定の複合ソール3。%% 交換先消えました~ //二つの武器属性で火力イッパイイッパイホシイと思ってるホモにはうってつけ。 //交換レートが良心的で1個あたりの成功率が9%になってるので、OP付けに確実性を求めるホモにもオススメ。 // #shadowheader(3,ゴミ) :(フォムズ系)・ソール&br;レベル1:対応威力+2.0%&br;レベル2:対応威力+2.0%・ダメージ耐性+2.0%&br;レベル3:対応威力+2.0%・ダメージ耐性+2.5%| フォムズ ……打撃、エアリオの淫獣から フォムズマシニ……射撃、リテムの機甲種(直球)から フォムズサンデ……法撃、リテムのいろちがい淫獣から となっております。 威力ソールとしては雑魚からいっぱいいっぱい裕次郎…ドロップする。 というか''威力+2.0%''ってコストのわりに破格……破格じゃない? ボスソールIIが値崩れしてきた昨今だけど初心者ホモにはオススメ。 :アルズ・ソール:HP、ダメージ耐性| カチ勢のホモは使うかもしれない。 :ドルズ・ソール:PP、威力下限補正| PP狂いホモはこれかボスソールですよねとりあえず。 #endregion **二つ名産 [#yb0edf31] :ギガス・(ステ名)&br;レベル2:HP+10,対応威力+2.0%&br;レベル3:HP+15,対応威力+2.5%&br;レベル4:HP+20,対応威力+3.0%| ギガンティクスエネミー(絶望)が落とす アプデで打射法のレベル2が確定で1個づつ落ちるようになり、たまに3になったり4になったりするようにドロップ調整された。 1は死にました~☆&color(Silver){紫トリガーランク1で…(小声)}; :ギガス2~4| &color(Fuchsia){ギガス2};は実質スタⅡ+ステ系Ⅲと同等でおーええやん 他OPと枠を争わないのもGOOD、確定で落ちるようになってから価格も暴落したんで安価 困ったらつけていい有用性誇らしくないのかよ? &color(Fuchsia){ギガス3};は紫か野良の絶望ぐるぐるしてるといつの間にか溜まってたり溜まってなかったりする 交換解禁でねだぁんもそこそこですね…(糞レビュー)になってきてるしちょっとでも強くなりたいなら臆せず付けて、どうぞ &color(Fuchsia){ギガス4};は現環境で最強♂とんがりコーン だけどドロップ率が低スギィ! 徳川君やっと交換が空いたぞ... //だから交換先が死んだって言ってるだろ! いい加減にしろ! //:ギガス・アグライ/エウティ/タリアー&br;打射/打法/射法威力+2.5%、HP+15| //交換限定の複合ギガス3。 //交換レートが良心的で1個9%なのも複合ソールと同じ!閉廷! :ドレド・キーパ&br;レベル4:HP+50,PP+10,威力下限補正+6.0%,ダメージ耐性+3.0%&br;レベル5:HP+60,PP+12,威力下限補正+8.0%,ダメージ耐性+3.5%| ドレッドエネミー(老練)からたまにドロップする。 HP+,ダメージ耐性+によりひで耐久を得られる。 ただ威力じゃなくて下限補正なのがね……(正直オススメでき)ないです。 おっ(Ⅴまでなら交換も)開いてんじゃ~ん! -&color(Lime){ドレドⅢ}; これ以下のOPはゴミのようにバラ撒かれてるからこれいる? -&color(Lime){ドレドⅣ}; Lv.82の老練からそこそこでたり出なかったりしろ。 初出はLv.65からだけどあんまりにもドロップ率が低いのでnaokiです…… ジェネシスポイントでも交換可能で、こっちは50GPで上限40個(1ヵ月)だゾ。 -&color(Lime){ドレドⅤ}; Lv.82の老練から低確率で出るぅ~ 「巨大化変異体」でもドロップするけど期間限定だし、多少はね? **その他 [#OP_0804] :シュペル・(パワー/シュート/テクニック)or(スタム/スピレ)(ダ/シャ/ホウ):打射法いずれか+2.25%or+2.0%とHP+15/PP+5| クヴァリスのキャノンボールと付く施設で手に入るOP。 威力重視か、ボスソールII並の追加効果付きかのどちらかを選べる。 コスパはかなり良いけど一線級のOPという訳ではないです。 下のトリアと違って末尾に「I」と付いてるのでコンゴ上位OPを出すつもりなのかもしれない。 :トリア(スタム/スピレ/アルム/ガーディ)ロ(ダ/シャ/ホウ):打射法いずれか+2.25%、''&color(Red){HP-5/PP-3/威力下限補正-1.0%/ダメージ耐性-1.0%};''| [[トリニテス>ホモと学ぶジオメトリックラビリンス]]で手に入るOP。下にあるアルズ・セクレテを手軽にしたような性能。 中堅層にとっての隙間を埋めるようなOPですね……シュペルの下位互換やん!と思うかもしれないが、一応枠を争わないというメリットがありますあります(精一杯の擁護) オススメは火力への影響が無いスタムロとガーディロ。アルムロは下限100%が当たり前の世界にでもならない限りフヨウラ! :アルズ・セクレテ&br;レベル2:''&color(Red){HP-10};''、威力+1.5%、威力下限補正+1.5%、''&color(Red){ダメージ耐性-1.5%};''&br;レベル3:''&color(Red){HP-10};''、威力+2.0%、威力下限補正+2.0%、''&color(Red){ダメージ耐性-1.5%};''&br;レベル4:''&color(Red){HP-10};''、威力+2.5%、威力下限補正+2.5%、''&color(Red){ダメージ耐性-1.5%};''| レベル1と2はデメリットとメリットがあんまり釣り合ってないので付けてはいけない(戒め) ・雑魚(夜のアルターズ)からドロップする ・使い勝手のいい全威力増加&下限補正 その代償として&color(red){HPとダメージ耐性が下がる。}; PSに自信のあるホモなら使っていいんじゃない? :アビリティ&br;レベル3:威力+1.5%、威力下限補正+1.5%、ダメージ耐性+1.5%&br;レベル4:威力+2.5%、威力下限補正+2.5%、ダメージ耐性+2.5%| 今時アビリティIIIなんて作るのもキツゥイ上に他に強いOPが十分あるゾ。 からの''おまたせ''(誰も待ってないアビIV実装) 一から作ろうとするとステIと鉱石を5000個以上要求される。これに付き合う物好きARKSがどこまでいるのかはしらな~い(NDK) ちなみにマイショでアビリティ5のネタバレが出ているので付けるのは待ったほうが良いかもしれない(適当)(([[おソース>https://twitter.com/satnaker/status/1416422688067780610)]])) 【入手手段】 レアエネミー「カプタン」からのドロップ。それ以外もあるけど効率がうんち! アビリティ4(交換限定)はアビリティ3をカプタンからドロップさせてv #region(他の入手手段) &color(Maroon){''他の入手手段''}; これこそ焼け石に水だな! :アビリティ1| リテムトルーパーズ(Rank.1)で1個ドロップ。 (これ目当てで周回するのは報酬の防具をマイショで売っても)naokiです・・・ :アビリティ2| 期間限定イベントのステラーグレイスから低確率でドロップ :アビリティ3| 期間限定イベントのステラーグレイスから極低確率でドロップ #endregion #endregion **課金 [#w9cb58d3] :ラヴィ!・〇〇△△:打射or打法or射法+6.0% & 威力下限+3.5%+α| えー、こちら今年(2025)の最後の物件となっております。 ''期間限定の''ACスクから出てくるOP。旧国で言うブースト系だな! ''〇〇''にはスタム(HP+20)、スピレ(PP+6)、スタピ(HP+10 PP+3)、ガーディ(ダメージ耐性+2.5%)、レジリ(&color(gray){全ダウン耐性+20%};)が入り、 アルムのみ(威力下限+4.5%)になりますねぇ! ''△△''にはパルフト(全威力)、ダシャ(打射)、ダホウ(打法)、シャホウ(射法)が入って対応する威力が&color(red){''+6.0%''};されるゾ。 有用性で言えばアルム>>ガーディ≧スタム>スピレ≧スタピ>>レジリ 当然マイショでも左の方が高いゾ。 威力が破格なので問答無用でつけろホイ! ・・・と言いたいところだが付けると呪いの装備になり、装備更新が億劫になる重大なメンタル的デメリットが入っちゃったァ! %%このOPを付けるなら''装備''はよく吟味してほら。%%移植パスちまちま溜めてれば使い姦せるゾ 消費を抑えたいならラヴィ!・アルムを3つ確保してさ、現状一番威力の高い最新防具に付ければ良いんじゃない? :ラーゼ・〇〇△△:打射or打法or射法+6.5%+α| また課金OPだ!また課金OPだ! ''期間限定の''…くどい! ○○の部分も△△の部分も一緒!(威力下限は0%アルムだけ1.0%ゾ) 有用性も○○イィ!系と一緒! 注意点とかも丸々○○ィ系と一緒なんで解説はフヨウラ! あ、おいマトイ!○○ィ系とは別系統のOPだから両方付けられるゾ だから付けて?付けろ(豹変) #region(下位互換) :アディ/エディ/ナディ・〇〇△△:打射or打法or射法+3.0/4.0/5.0% & 威力下限+1.0/1.5/3.0%+α| ''〇〇''にはスタ(HP+20)、スピ(PP+6)、スタピ(HP+10 PP+3)、ガディ(ダメージ耐性+2.5%)、レジ(&color(gray){全ダウン耐性+20%};)が入り、 アムのみ(威力下限+2.75/3.0/4.0%)になりますねぇ! ''△△''にはパルフト(全威力)、ダシャ(打射)、ダホウ(打法)、シャホウ(射法)が入って対応する威力が強化されるゾ。 有用性で言えばアルム>>ガーディ≧スタム>スピレ≧スタピ>>レジリ :アディ・〇〇△△:打撃or射撃or法撃+2.5%+α| えー、こちら最後の物件となっております。 ''期間限定の''ACスクから出てくるOP。旧国で言うブースト系だな! ''〇〇''にはスタム(HP+20)、スピレ(PP+6)、スタピ(HP+10 PP+3)、アルム(威力下限+2.5%)、ガーディ(ダメージ耐性+2.5%)、レジリ(&color(gray){全ダウン耐性+20%};)が入り ''△△''にはダ、シャ、ホウが入ってそれぞれ打撃、射撃、法撃が&color(red){''+2.5%''};されるゾ。 有用性で言えばアルム>>スピレ≧スタピ>スタム>ガーディ>>レジリ #endregion *二軍OPなど [#x5f87ac1] :トリアブル:威力+2.0%| ディアブル3種のレベル3とフォトンクォーツ×5を素材にすることで交換できるゾ。 汎用盛りするには良いんじゃない?(適当) **特定リージョン限定 [#b0b135a1] :デコルド・スタンダルド:低温ダメージ耐性+5.0%/15.0%/25.0%| :デコルド・(ステ):対応威力+2.5%、低温ダメージ耐性+25.0%| 低温ダメージ耐性が大不評の極みだったからか2024/01/31アプデでグラントトーチスタンドとかいうダメージを無効化するギミックが追加されて死にました~☆ (こんなもの! 今はつける価値すら)ないです。 // //これはな、お前を寒さに強くするものだよ //クヴァリスのレイヨルド峡江でストレスなく行動するには「低温ダメージ耐性」を100%にする必要がありますねぇ! //数ある低温耐性の獲得手段の一つだけど、これ単品で付けたら火力が女の子になっちゃう! //下にあるデコルド・(ステ)交換のために使われるゾ。 //:デコルド・(ステ):対応威力+2.5%、低温ダメージ耐性+25.0%| //よし、じゃあ火力と低温耐性を両立したOPぶちこんでやるぜ~ //ファッ!?(交換ショップの解放条件もさることながら多くの高需要素材を要求) //えぇ…(しかも確定で付けるためにはカプセル10個必要) //は~……ク ス フ サ(旧武器)こんなんじゃ商品にならないんだよ //緩和でも来ない限りブーストアイテム使って終わり!閉廷! //一応OPとしては独立(通常のステと競合しない)2.5%が高性能。 //クヴァリスの赤コンテナ産★6防具にあらかじめ付与されてるからそれ強化すればいいと思いますえび。 **イベント限定 [#event] :(属性)ウィーカーⅠ/Ⅱ&br;弱点属性が(属性)のエネミーに対して、威力+2.5%/+4.0%| 入手性に関してはNPCから交換orマイショが基本だと思いますよ。 ドロップ狙いなら「季節限定ラッピー」と「絶望エネミー」から落ちろ!&br; 敵の属性によるが、ステⅢすら上回るお太い補正を全武器種で発揮可能なステロイド。 弱点が合わないとOP枠を1つ無駄にしているだけなのでちゃんと目的意識をもって付けようね! クヴァリスはフレイムを付けるといいかもしれない(適当)ア"ッ!!(鳥) :使い所さん!?| ・イベント期間中に使う 1.5%のOPがあるホモ向け、4週間限定で「威力+4%」として運用しよう!&br; ・5スロット目に使う ウィーカーを変えるだけで使い回せると言う意見がありまして・・・ 新リージョン実装直後などで、アディ(課金OP)を使えない構成ならワンチャンありかもしれない(適当)&br; ・サンクエイム潜在の副効果 1部位だけ付けたり付けなかったりしろ。 異なる属性で2種以上付けるのは平均で1.25%以下しか効果を発揮しないと考えると多分やめた方が良いと思いますよ :(時刻)ウィーカーⅠ&br;(時刻)に、威力+2.5%| 弱点属性に縛られずに威力+2.5%だけど対象時間外になるとHTN だから使いにくいっつってんじゃねーかよ(棒読み) ---- *複合♂OP [#Tuyoizo] こちら、旧PSO2でお馴染みつよつよだけど作成が地獄となっております。 威力と下限威力の強い奴から詰められるだけ詰め込んで差し上げろ。 #shadowheader(2,ハルフィニリア系) :ハルフィニリア:威力+4%、HP+15、PP+5| C/エイジス・ソールⅣ ×30個 C/エアル・ドミナ ×10個,C/リテナ・ドミナ ×10個 C/クヴァル・ドミナ ×10個,C/スティラ・ドミナ ×10個 をアイテムラボで交換することで入手できるようになる強い(確信)OPだゾ。(付与成功率:7%) 10個集めて使用しても70%(+10%使っても80%)ってこれマジ? いえ、作成コストが膨大すぎるから能力保護を使って付与する前提というのがありますし…… うせやろ? これのためにプレミアム入ってトレジャーショップで(保護が陳列するように)お祈りしろとかぼったくりやろ! :ルクスハルフィニリア:威力+5%、HP+20、PP+6| C/ファウンデーター ×10個 C/エイジス・ソールⅣ ×150個 C/エアル・ドミナ ×50個,C/リテナ・ドミナ ×50個 C/クヴァル・ドミナ ×50個,C/スティラ・ドミナ ×50個 をアイテムラボで交換することで入手できるようになる強い(確信)OPだゾ。(付与成功率:7%) 要は''通常版ハルフィニリアのコストを&color(Red){5倍};''にして威力+1%,HP+5,PP+1したようなもんだけど、どう?強そう? ルシエル探索を死んだ目で何千周ぐらいしてればドミナ自体は集まる、やっぱ拷問だと思うんですけど(指摘) 威力は乗算なので重ねれば重なるほどインフレが増していくんだけどコストがね... #shadowheader(2,マエスティ系) :ギガス・マエスティ:威力+3.5%,HP+20| ギガスⅣの極地に至ったようなOP &color(Gray){ギガスVが実装されたら死ぬ気配がするけどレベルキャップ解放はしばらくないから気にしなくてもよさソース……}; C/ギガス・○○○Ⅳを攻撃属性別に3種類 & 10個 そしていつものC/フォミド・フュージア×10をアイテムラボに持っていけば1個交換出来るゾ~ いやーキツイっす…… :グランギガス・マエスティ:威力+4.75%,HP+30| C/ファウンデーター ×10個,C/ギガス・マエスティ ×5個, いつものC/マグニフ・フュージア×10をアイテムラボに持っていけば1個交換出来るゾ~ 要は''通常版ギガス・マエスティのコストを&color(Red){5倍};''にして威力+1.25%,HP+10したようなもんだけど、どう?強そう? リーコンギガンツ周回かパープル回せば集められるだけマシだけどやっぱ拷問だと思うんですけど(指摘) 威力は乗算なので重ねれば重なるほどインフレが増していくんだけどコストがね... #shadowheader(2,グラディエソール系) :グラディエ・ソール:威力+3.75%・HP+20・PP+6| C/スタロ・ソール ×10個 C/デュエラ・フュージア ×10個 C/エラーディ・ソールⅣ ×30個 をアイテムラボで交換することで入手できるようになる強い(確信)OPだゾ。(付与成功率:7%) 3種盛りを可能にしたエイジス・ソールⅣの上位互換だゾ。 :グラングラディエ・ソール:威力+4.75%・HP+25・PP+7| C/ヴェネラ・フュージア×10個 C/グラディエ・ソール×5個 C/ファウンデーター×10個 ''い つ も の コスト&color(Red){5倍};''にして威力+1%,HP+5,PP+1したようなもん #shadowheader(2,その他) :ウルティア・ドミナ:威力4.25%,HP+30,PP+6,威力下限補正+3.0%| C/ジョアンデーター ×50個 C/ハイエアル・ドミナ ×10個,C/ハイリテナ・ドミナ ×10個,C/ハイクヴァル・ドミナ ×10個,C/ハイスティラ・ドミナ ×10個 をアイテムラボで交換することで入手できるようになる今度こそ強い(確信)OPだゾ。(付与成功率:7%) #region(複合ドミナ実装で8s来てもフヨウラ!) :ハイエアル・ドミナ:威力3%,HP+10,PP+4,威力下限補正+2.0%| C/エアル・ソブリナ ×30個 C/マグヌ・ノート ×100個,C/ラボラタ・ノート ×100個,C/レゾラ・ノート ×100個 をアイテムラボで交換することで入手できるようになる強い(確信)OPだゾ。(付与成功率:7%) :ハイリテナ・ドミナ:威力3%,HP+30,威力下限補正+2.25%| C/リテナ・ソブリナ ×30個 C/エルナ・ノート ×150個,C/マクア・ノート ×150個 をアイテムラボで交換することで入手できるようになる強い(確信)OPだゾ。(付与成功率:7%) :ハイクヴァル・ドミナ:威力3%,PP+6,威力下限補正+2.5%| C/クヴァル・ソブリナ ×30個 C/ベルガン・ノート ×150個,C/ロストラ・ノート ×150個 をアイテムラボで交換することで入手できるようになる強い(確信)OPだゾ。(付与成功率:7%) :ハイスティラ・ドミナ:威力3.5%,ダメージ耐性-1.0%,威力下限補正+2.75%| C/スティラ・ソブリナ ×30個 C/デクスタ・ノート ×150個,C/ノイゼル・ノート ×150個 をアイテムラボで交換することで入手できるようになる強い(確信)OPだゾ。(付与成功率:7%) #endregion :グランドレド・キーパ1:威力2.5%,HP+15,PP+3,威力下限補正+5.0%,ダメージ耐性+1.0%| C/イリジス・フュージア ×10個 C/ドレド・キーパⅤ× 10個 をアイテムラボで交換することで入手できるようになる強い(確信)OPだゾ。(付与成功率:7%) 一見すると弱く見えるが、実際はSl以外なら威力換算で約3.45~3.64%、Slでは約3.25~3.4%相当(フェタルやダウン時に僅かに変動)ぐらいの効果があったりするゾ 強くなりたい♂場合はアビⅣ抜いてこ↑れ↓を入れて差し上げろ :グランドレド・キーパ2:威力3.25%,HP+40,PP+4,威力下限補正+6.0%,ダメージ耐性+1.0%| C/グランドレド・キーパⅠ×5個 C/ファウンデーター×10個 ''ディアブルⅤ系''カプセル×30個 をアイテムラボで交換することで入手できるようになる強い(確信)OPだゾ。(付与成功率:7%) また''コスト&color(Red){5倍};''の上位カプセルだ! 武器はEXOPのせいで上位複合OPが入りきらないからフェタルならグランギガス、それ以外ならグランドレド2と使い分けて、どうぞ #shadowheader(2,ドライエル系) :ギガドライエル:威力+4.5%,PP+3,ダメージ耐性+1.0%,全ダウン耐性+5.0%| C/メガドライエル ×20個 C/プログドライエ ×20個 をアイテムラボで交換することで入手できるようになる強い(確信)OPだゾ。(付与成功率:7%) 「メガドライエル」作成自体は難しくない(現在では1つのクエストを周回しているだけで集まる)ので安心! 他の上記マゾ向け複合♂OPと比べて安価で4.5%漏れるとか誇らしくないの? LCからこれに乗り換えたいならまずはこ↑れ↓を付けてみると良いゾ。 #shadowheader(2,マシス系) :マシス(グラディエソール/ハルフィニリア/ギガスマエスティ/ドレドキーパ)| 対応する下位複合カプセル×5 グラディエ:C/ダンタリアセプター×50 ハルフィ:C/ディプノスセプター×50 ギガス:C/アイギルセプター×50 ドレド:C/ストラセプター×50 威力、下限補正は元のOPと一緒でHPとPPの振り分けだけ変えた水増しOPゾ グラディエはHP+10,PP-2、ハルフィはHP-10,PP+2、ギガスはHP-30,PP+4、ドレドはHP+30,PP-4 アバ茶の種類増やすかHPかPPどっちかにステを偏らせたいんじゃなければ(乗り換える意味は)ないです ---- #region(【ハルフィニリア】【ルクス・ハルフィニリア】【マシス・ハルフィニリア】&br;素材の入手方法 /(&color(Green){探索セクション};)ノート系・ドミナ系) #shadowheader(2,ノート系) &color(Maroon){''(探索セクション)・ノート/ドミナ系''}; OP「ハルフィニリア」の交換用の素材だゾ。 :OP「ノート系」について| リージョンごとにノートAからDまでがあって、4種×5個と鉱石を集めるとアイテムラボで「ドミナ」という名称のカプセルと交換できるゾ。 集めるなら探索セクションで格下狩りしろってコトォ!? ちなみに「ノート系」の性能はうんち! :OP「ドミナ系」について| ドミナは性能がイマイチなのでこれ付けるくらいなら戦闘セクションで採れるノート付けてさ、終わりでいいんじゃない? 今は「ドミナ」を4種×10個集めるとアイテムラボで「ハルフィニリア」という名称のカプセルと交換できるゾ。 &br; 【現状の入手方法】 -交換 --(ノート → ドミナ) 基本的に''他の重要なコンテンツで大量に必要になる鉱石を要求される''というどうしようもない欠陥があるので苦行どころか拷問淫夢。 というわけで現状選択肢に挙がらなさソース…… --(エイジスインテグラ → ドミナ) エイジスインテグラ×5でお好きなドミナ×1と交換できる。 そもそもインテグラが武器と1:1交換(武器はエイジス緊急かソウラス緊急から確率ドロップ)でレートが割に合わないゾ。 さらにやけくそ緩和で武器がドバーッとドロップしても交換制限付き(毎週1個まで)というクソを煮詰めた仕様。 お覚悟を。 // -直ドロップ //--(イエロー) //イエローR2が実装されてるリージョンではクリアするとドミナが簡単に掘れるゾ。 //(クヴァリスとスティアリージョンには未実装なのでこの手法は使え)ないです。 //--(ジオメトリックラビリンスRank.2) //Sランク=4枠 / A,Bランク=2枠でドミナを抽選してくれるゾ。 //え? 難易度が高すぎてクリアできない? //じゃあまずPT募集をして仲間を募集しようか。(苦行提案おじさん) //あ(参加者が)ない。そっかあったまきた。 //お前さ、''別キャラ作ってBrのレベルを65まで上げてククロゼアトカタナ潜在6の+70握ってくれない?'' //敵側のステータスはスティアリージョン並みになるけどこっちの戦力はVer.2実装直後にまで底上げできるから多分一方的に蹂躙できると思うんですけど。 //(これでクリアできないならもう知ら)ないです。 //エルノザR4でタクト使ってメセタ稼いでマイショからドロップしてどうぞ。(匙投げ) // --キングカプタン (期間限定イベントのコンテンツ「ラッピーの集会所」以外ではそもそも出現)ないです。 イベント限定でドレッドエネミーを倒しまくれば低確率でキングカプタンが出現するからそれを倒せばほぼ確定でドミナが出るゾ~ --ルシエル戦闘解析区画調査 10分で...''各種ドミナ''が0~2個! んまそ、旧ルシエルより難易度は低いしデイリータスクの対象なのでなんだかんだ人はいますねぇ! --ミッションパス ティア23までこなせば各種ドミナがなんと25個も貰えちまうんだ! --期間限定クエスト あったりなかったりする。大抵はないです。 「想定演習:ルーイナス大連戦」とかなら各種ドミナが7個も!? ドロップしたりするゾ。 --ネームレスシティ居住区画調査 ''緑色のレガシーチェストを開ければ各種ドミナが必ず1~2個貰えちまうんだ!'' しかも開封に必要なポイントは道端におちてるきんぴか(アンロックサイン)を拾ってもいいので戦闘できないクソ雑魚アークスでも安心! ウッソだろお前w あ、そうだ。戦闘不能になると所持ポイントが半減するし、2000pt毎に被ダメが20%ずつ増えていくのでこまめに開けてポイントを減らした方が良いゾ。 ---- :エアル・ドミナ:HP+5、PP+3、威力+1.5%| 交換orエアリオイエローR2クリア1回につき1個。 ''HP,PPに加えて威力増''という隙のない性能をしている。 汎用性が高くておーいいね :リテナ・ドミナ:HP+15、威力+1.5%| 交換orリテムイエローR2クリア1回につき1個。 交換にリテムで1日5個しか掘れない「フォトンスケイル」が必要。 (緊急でも手に入るけどわざわざこれに割くまでも)ないです。 ---- :クヴァル・ノート(A~D):AはHP+10とPP+5、B~Dは&color(Red){ダメージ耐性-2.0%};と打射法から2種選んで威力+2.0%| クヴァリスリージョンの探索セクションに 4種類(南、西、中央、北の順にA~D)があるゾ 威力2.0%自体は有能だけどデメリット無しで同等以上のOPがいっぱいありますねぇ! 6スロあれば微粒子レベルの有用性が存在している…? :クヴァル・ドミナ:PP+5、威力+2.0%、&color(Red){ダメージ耐性-2.0%};| 22/06/08時点で交換のみ。 交換にクヴァリスで''1日1個''しか掘れない「ブリザーディアム」があろうことか''5個''必要。 ---- :スティラ・ノート(A~D):AはHP+10とPP+5、B~Dは&color(Red){全ダウン耐性-10%};と打射法から2種選んで威力+2.0%| スティアリージョンの探索セクションに 4種類(全て、外縁部、プラント、2区の順にA~D)があるゾ。 ノートAは全ての探索セクションからドロップしますねぇ! 一応1区ではノートA~Dが全部ドロップするゾ。 :スティラ・ドミナ:威力+3.0%、&color(Red){ダウン耐性-10%};| 交換のみ。 交換にスティアで''1日2個''しか掘れない「インフェリウム」があろうことか''5個''必要。 #endregion // &br; // #region(【ハイ○○○・ドミナ】&br;素材の入手方法 /(&color(Maroon){戦闘セクション};)ノート系・ソブリナ系) #shadowheader(2,(戦闘セクション)・ノート系) &color(Maroon){''戦闘セクションからドロップする「ノート系」OP''}; (能力としてはゴミ(直球)なので採用する意味は)ないです。 :(エアリオ戦闘セクション)・ノート:対応威力+1.5%| マグヌッ(打撃)、ラボラタ(射撃)、レゾラ(法撃)の三兄弟。 左から順にマグナス山、研究所、森でそれぞれドロップするゾ。 妥協用ならつけていいんじゃない? :(リテム戦闘セクション)・ノート| HP+10・PP+3・威力下限+2.0%のエルナ・ノート(リテム・エルノザ)と、全威力+1.25%のマクア・ノート(マクアド下層)の二種。 下にあるクヴァリス版ノートの方が性能が良いからそっちをマイショで買うなり自力で掘るなりするんだよぉ(アーイ :(クヴァリス戦闘セクション)・ノート:威力+1.25% & HP+10 or PP+3| ベルガン・ノート(PP)は遺跡,ロストラ・ノート(HP)はロストセントラルで掘れますねぇ! まぁマイショで投げ売りされてるんですけどね、初見さん。 :(スティア戦闘セクション)・ノート:威力+2.0% & HP+10 or PP+3| ''ノート系入れるならこれでよいんじゃない?'' まぁマイショで投げ売りされてるんですけどね、初見さん。 #shadowheader(2,ソブリナ系) (能力としてはゴミ(直球)なので採用する意味は)ないです。 :(リージョン名)・ソブリナ| Lv.75以上のエネミーから出たぁッ! リージョン別になってるから欲しいリージョンの戦闘セクションを回そうね! やってらんねぇ!(全ギレ)っていうホモは 「想定演習:残雪のクヴァリス攻防戦」とかでドバーって各種ソブリナが出るから死ぬ気で回して &heart; #endregion // &br; // #region(【ギガス・マエスティ】【グランギガス・マエスティ】【グラディエ・ソール】【グランドレド・キーパ】&br;素材の入手方法 / フュージア系・デフィ系) #shadowheader(2,フュージア系) &color(Maroon){''デュエルクエストからドロップする「フュージア系」OP''}; -C/フォミド・フュージア -C/デュエラ・フュージア -C/イリジス・フュージア -C/マグニフ・フュージア -C/ヴェネラ・フュージア (能力としてはゴミ(直球)なので採用する意味は)ないです。 それぞれ【ギガス・マエスティ】【グラディエ・ソール】【グランドレド・キーパ】【グランギガス・マエスティ】【グラングラディエ・ソール】の作成に必要な素材。 「虚構の光芒」を周回すれば最低でも各1個ずつ、最大数はDepthが高いほど多くなるゾ。 んまそ、ハルフィニリアのドロップも狙えるDepth.7,フュージア系のドロップが最大になるDepth.10 ハルフィニリアのドロップも狙えるDepth.10(Rank.10)でそれぞれ腕に合うところ回せばよいんじゃない? //「虚構の光芒」をぶん回してさ、終わりでいいんじゃない? //&size(20){色々な事情でこれをやるのは苦行淫夢のなかでは拷問に近いゾ。覚悟決めろ。}; //(能力としてはゴミ(直球)なので採用する意味は)ないです。 //ひで(デュエルクエストは特効OPアリキの調整) //たると(なお特効OPはイベント期間外での入手としては糞にクソを重ねた超絶ぼったくりの交換レート) //まひろ(特効OPはPhase別で機能する。つまり兼用不可だし他のクエストでは役に立たないどころかXで晒される。) //じゅんぺい(フュージア系はクリアランク報酬だからAランク以下で獲得できる数は下がる) //ピンキー(''フュージア系はマイショップ出品不可。''メセタビンタで解決不可だゾ。) //糞だよ糞、ハハハ!(乾いた笑い) // // //#shadowheader(2,デフィ系) //&color(Maroon){''「デフィ系」OP''}; //デュエルクエストはこれを装備することが前提になってる難易度だからソレアリキやぞ。 //OP付与から逃げるな(豹変) // //:入手方法| //-ギガストラグメント交換(対応:P.01,P.02,P.03) //えーこちら、レートは&color(Red){10:1};のクソゴミボケカス(辛辣)となっております。 //実装当初はリーコンギガンツ(Lv.79)からレアブ+100%使って100個集めるのに約4時間かかる拷問だったゾ。 //今から集めるならリーコンギガンツ(Lv.84)回して &heart; //えっ人がいない? 知らねえよボケなんで実装当初に狩らなかったの?(語録無視) //-シーズナルポイント交換(対応:イベント毎に異なる) //最新のものは1個30,000pt(一部は50,000pt)で交換可能。アホかな??? //それ以外だと1個5,000pt(一部は50,000pt)で交換可能。 //イベントによって販売されていたりいなかったりする。どっちだよ(絶望) //-期間限定クエスト(対応:イベント毎に異なる) //ドロップしたりしなかったりする。どっちだよ(絶望) //すくなくとも緊急クエストや〇〇の迎撃戦のようなボスラッシュに近いお祭り騒ぎのクエストだと大抵仕込まれてるゾ。 //ただしドロップするかはお祈り。出たらラッキー★ //-トレジャーショップ(対応:P.01) //50SGを支払えば100%確実に通せるカプセルが買えちまうんだ! //いらねー☆ //僕はボッタクリと思ってます。(YSOK) // #endregion // &br; // #region(【ハルフィニリア】【ルクス・ハルフィニリア】【マシス・ハルフィニリア】【グラディエ・ソール】【グラングラディエ・ソール】【マシスグラディエ・ソール】&br;素材の入手方法 / ソール系) &color(Maroon){''「ソール系」OP''}; :【ハルフィニリア】【ルクス・ハルフィニリア】【マシス・ハルフィニリア】| -C/エイジス・ソールⅣ ハルフィリア湖に襲撃する方のDFからのドロップ。 --「想定演習:ハルフィリア湖の戦い(Rank.1)」 トリガー? そうだよ。あっふ~ん(人は集まらない) ちなみに3個確定ドロップだゾ。 トリガーは1000で投げ売りされてるから気晴らしに、どうぞ。 --「エイジスインテグラ交換」 レートは1:10と良心的ぃ…… (というかこれ以外に集める手段は)ないです。 --「第二次ハルフィリア湖迎撃戦」 最高難易度のクエストをクリアするための素材集めに最高難易度のクエストを周回!??? お前精神状態おかしいよ.... %%ちなみに''ドロップは1個と超絶ゴミ''なのでこんなので集めようとしてはいけない(戒め)%% 24/2/14アップデート以降から4個に変更された。そう...(人はもういない) --期間限定クエスト 「スナイダル・ヴェラ討伐戦V.3」や「鉄牢に蠢く悪意」とかだとエイジス・ソールⅣ(5~8個)でて、うん、おいしい! :【グラディエ・ソール】【グラングラディエ・ソール】【マシスグラディエ・ソール】| -C/エラーディ・ソールⅣ セントラルシティに襲撃する方のDFからのドロップ。 --「想定演習:ダークファルス迎撃戦(Rank.3)」 ソロならこれ回して集めて、どうぞ。 PT募集はやるだけ無駄だし集まるわけな~い! トリガー5つ買ってソロ周回するくらいならそのメセタでカプセル直に買った方がいいですよ(嘲笑) テスアとリファイナーⅡなんていらねぇならRank.2を回してもよいんじゃない? --「想定演習:ダークファルス迎撃戦&color(Red){R2};(Rank.2)」 ''これソロで回せるなら常設ソウラスR1もソロクリア出来ると思うんですけど(真顔)'' 人数補正が無効なうえPT募集なんて集まるわけがな~い! 1000メセタで投げ売りされてるけどクリア出来なきゃ意味ないってそれ一番言われてるから。 --「想定演習:ハルフィリア湖の戦い(Rank.1)」 トリガー? そうだよ。 あっふ~ん(人は集まらない) --ネームレスシティ居住区画調査 ''緑色のレガシーチェストを開ければソールが必ず1~2個貰えちまうんだ!'' しかも開封に必要なポイントは道端におちてるきんぴか(アンロックサイン)を拾ってもいいので戦闘できないクソ雑魚アークスでも安心! ウッソだろお前w あ、そうだ。戦闘不能になると所持ポイントが半減するし、2000pt毎に被ダメが20%ずつ増えていくのでこまめに開けてポイントを減らした方が良いゾ。 -C/スタロ・ソール スターレスからのドロップ。 じゃけんエアリオとリテムの戦闘セクション最大ランクを周回しましょうね~。 #endregion // &br; // #region(【ギガス・マエスティ】【グランギガス・マエスティ】&br;素材の入手方法 / ギガス系) &color(Maroon){''「ギガス系」OP''}; -C/ギガス・○○○Ⅳ --①探索セクションのギガンティクス 現時点でアプデが入ってるリージョンのギガンティクスが最高レベルだから レベルカンストさせて戦って &heart; Ver.2アップデートからドールズを倒した後にスターレスが乱入するので最低でも1度の雷雨で2体戦うことが出来ますねぇ! //ちなみにLv.79のギガンティクスはスティア実装当時(74)と比べてドロップがよくなったという報告はないです。 --②探索セクションのリーコンギガンツ 出るわけないでしょ(全ギレ) 現時点(25年6月)はレイヨルドのLv.89が最高なので狙って差し上げろ。((大体レアブ+140%で100体倒してギガス4が5個,ギガストラグメントが23個ぐらいですね)) 申し訳ないがメディオラ外郭第1区とかいうゴミはNG。 Lv.99とはいえ最奥のボス倒してもギガス4確定じゃない(5枠抽選)のにストラグメントも5個しかでないとかやめたら? --③パープルトリガー エネミーレベルが一番高いパープルを回して、どうぞ。 ''現在、というか一番効率がいいおすすめは「エアリオイントルーダーズR3」'' 過疎ってたら知wらwなwいwよwwwwwなんで実装直後に周回しなかったのか理解に苦しむね。 レアブ+150%ぐらい炊いて10分で各種ギガスが7個か8個くらいですね。 // //参考データ //Lv.69のパープルだとギガスⅣ排出率は推定1.5%だゾ。 //エネミーレベル84のパープルだと20分で1~2個ですかねぇ....あほくさ。 --④ジオメトリックラビリンスRank.2 Sランク=2枠 / A,Bランク=1枠で抽選されますねぇ! ただしⅣがでるかどうかは祈って &heart; --⑤交換 ギガストラグメント ×10 → ギガスⅣ ×1 普通にクソレートだけど最低保証ですよね、とりあえず・・・ Lv.79以上のギガンティクスからしか落ちないけどリーコンギガンツから狙うのはこれ無理ゾ。 普通にドロップ狙った方がまだマシだってそれ一番言われてるから。 (N-ウェポンズバッジBでも交換できるけどもう入手手段)ないです。 --⑥ミッションパス ティア39までやれば各ギガスが25個。 「エアリオイントルーダーズ」の周回と合わせてコツコツやろう!&color(Silver){%%拷問淫夢%%}; --⑦ビジフォン ''このOPに関してはこれがマジで一番手っ取り早いゾ。'' 相場と相談して一番安い素材の組み合わせを購入して差し上げろ。 シーズナルポイントで交換してないアフォ(直球)は†悔い改めて† --⑧ACスクラッチ回数ボーナス 「グランギガス・マエスティS」がごくまれに(支援スクとかで)回数ボーナスにぶちこまれるのでチェックして、どうぞ。 #endregion #region(【グランドレド・キーパ】&br;素材の入手方法 /(&color(Green){探索セクション};)ドレド系) &color(Maroon){''ドレド系''}; (ちなみにドレドスケイルとかいうゴミをいくら集めても交換はでき)ないです。 -C/ドレド・キーパⅤ --①探索セクションのドレッドエネミー Lv.82以上のドレッドエネミーからで...でますよ(クソゴミゲロうんこ茶漬けみたいな確率) Lv.82:ドレドⅣ~Ⅴ ×1,スケイル×3~5 Lv.89:ドレドⅣ~Ⅴ ×1,スケイル×3~5 Lv.99:ドレドⅤ ×3 ※トライアル限定(メディオラ第1区) --②閃征のハルヴァルディ・ヴェラ ルーフ・マクアドに出てくる、実装された瞬間ドロップゴミで死産になって[[ドロップ上方してもなお不味いゴミ>https://pso2.jp/players/news/30754/]]。 (ドレドスケイルはおいしい(撃破時に8個 /レアブ+190%時)だけどこれのだめにソロで20分かけて倒すのは)ないです。 ドレドもⅢが1個とか舐めてんのか? --③交換 ドレドⅣ ×30 → ドレドⅤ ×1 普通にクソレートだけど最低保証ですよね、とりあえず・・・ --④ミッションパス ティア16までやればドレドVが10個。 #endregion #region(【ギガドライエル】&br;素材の入手方法 /ドライエル系カプセル,/ディロドライエ,プログドライエ,) &color(Maroon){''ドライエル系''}; -C/スピレロ・ドライエル&br;C/レジリロ・ドライエル&br;ガーディロ・ドライエル ''ぶっちゃけマイショで購入した方が早いゾ。'' --赤色界 これ自体は「赤色界」イベントで腐るほどドバーッて落とすので気にしないでIKEA 開催していない場合は後述する手段を使って、どうぞ。 --タイムエクステンションクエスト&br;オーディナルタワーR8 ファッ!?(既に超絶過疎) えぇ…(しかも完走しても0か1個) は~……ク ス フ サ(旧武器)こんなんじゃ商品にならないんだよ --エアリオイントルーダーズR3 最後まで完走して1か2個 あほくさ、過疎ってるしこんなんじゃ商品になんないよ~ あ、おいマトイ。 メインは「ギガス系」OPの素材ででそれの副産物がドライエルみたいなもんだから気にしてはいけない。(戒め) -C/ディロドライエ これ自体はただのゴミなのでまかり間違えてもOP付与の素材にしてはいけない(戒め) ---赤色界 「閃征のドライヴェルズ」討伐トライアルの報酬。 撃破までいければなんと12個も貰えちまうんだ! いや~固定アリキでマジきついっすよNGSぅ~ --エアリオイントルーダーズR3 1周で11~12個ぐらいですね、討伐報酬と同じぐらいの数を貰えていいんですか!? でも全部絶望ボスエネミーラッシュだからきついかもしれない。(適当) いや~きついっすと思うなら効率はガタ落ち(1周4~6個/10分)のオーディナルタワーR8を周回して終わりでいいんじゃない? ---- -C/メガドライエル ×20個 対象のドライエル系カプセル ×10個とC/ディロドライエ ×3個を交換してできるやつ。 「閃征のドライヴェルズ」討伐報酬で直ドロップで貰えるほか、最近ではシーズナルポイント交換報酬にもぶちこまれたので大幅に値下がりした。 -C/プログドライエ これ自体はただのゴミなのでまかり間違えてもOP付与の素材にしてはいけない(戒め) ---赤色界 「閃征のドライヴェルズ」討伐トライアルの報酬。 撃破までいければなんと10個も貰えちまうんだ! だからさ、二つ名やけくそブーストで敵のHPを盛るのをやめろっていってんの! 当然ながらディロドライエと同様にマイショ出品不可なので固定を持たない敗北者は野良でシコシコ惨めに周回して、どうぞ。 --エアリオイントルーダーズR3 1周で4個ぐらいですね、まあ渋いけどここ以外ないので頑張りや周回。 オーディナルタワーR8も同じくらいだけど副産物がゴミ過ぎるからキャンセルだ。 --季節緊急/シーズナルポイント交換 「想定演習:大型エネミー掃討戦」とかならドロップが狙えたりする、それ以外はnaokiです... シーズナルポイント交換にも最近ぶち込まれるようになったから上限までしゃぶって差し上げろ。 #endregion ---- #region(PT参加者がないです) 今のPT募集システムには致命的な欠陥がありまぁす!(全ギレ) ・PT募集システムの通知は''1ブロックの1セクション''の極狭範囲 ・(旧国であった部屋検索機能は)ないです。 &color(Silver){ロビーを渡り歩き、白茶しまくってPT募集する古き良きMMOの楽しさを無料で提供してるんですよ我々は}; ・ロビー白茶の''半径25m'' &color(Gray){あほかな? ちなみに下方修正前はほぼ全域に届いたゾ。}; こんなひで仕様なので''まともに集まるか怪しい''です。 ウッソだろお前www #endregion *複合♂OP(LC系) [#Tuyoizo_LC] 複合なんてつけたくねえ! でもとりあえず強いのが欲しい! というわがままなアークスに答えた一品。 こちら廉価版ということで威力が下がる(下位LCは0.25%減少、上位LCは0.5%減少)代わりに打射法を分けた威力系防具を作らなくて済むようになってえらいぞ~★ というかあんまりにもばら撒きがなされたせいでとりあえず上位LCつけとけやみたいな風潮になってるゾ。 :入手方法| |OP|ルシエル探索&br;カプタン系|グロウスメント交換&br;シーズナルポイント交換|アイテムラボ交換|h |C/アビリティLC|〇|〇|| |C/グラディエ・ソールLC|〇|〇|| |C/グラングラディエ・ソールLC|〇||〇| |C/ハルフィニリアLC|〇|〇|| |C/ルクスハルフィニリアLC|〇||〇| |C/ギガス・マエスティLC|〇|〇|| |C/ギガス・マエスティLC|〇||〇| |C/グランドレド・キーパ1LC|〇|〇|| |C/グランドレド・キーパ2LC|〇||〇| |C/メガドライエルLC|〇||| |C/ギガドライエルLC|〇||〇| |C/ハイエアル・ドミナLC|〇|〇|| |C/ハイリテナ・ドミナLC|〇|〇|| |C/ハイクヴァル・ドミナLC|〇|〇|| |C/ハイスティラ・ドミナLC|〇|〇|| -ルシエル探索 全部ドロップするので基本的にここを周回して、どうぞ。 -カプタン系 こちらも全部ドロップ。 ルシエル探索との違いはクエスト失敗がない代わりに''期間限定でしか出現しない''。 C/ハイリテナ・ドミナLCが欲しいアークスならこっちを回せば良いんじゃない?(適当) --グロウスメント交換 こっちは一部だけ交換が可能。レートは10:1とぼったくりか?と思えるが ルシエル探索(Lv.84)にてグロウスメントがドバーッとドロップするようになったおかげで1周で1個のカプセルは確実に交換可能。 ファーシュメルやオクトスアーマが出ればさらにグロウスメントに変えられちまうんだ! ということでおーいいね。 --シーズナルポイント交換 こちらも一部だけ交換可能。1個5,000pt(最大10個) んまそ、悪くはないですね(適当) *カプセルはどこ…ここ…? [#j8d49736] **ドロップ [#wfb0f6e9] ふたいたいは敵からドロップするゾ 戦闘セクションは各種ソール系、アルズセクレテ、場所にちなんだノート系が出、出ますよ… 探索セクション限定でステ系とかディアブルとかがドロップするようになる こちらはクソザコエネミーからでもステⅢが出たり出なかったりするから ギャザリングついでに全部ぶっ倒すくらいでIKEA 逆に言えば戦闘セクションではステ系、ノートA~D、ディアブルなどは落ちないゾ。 **マイショップ [#dca163be] メセタビンタして、どうぞ 当然需要がお太い能力ほど高くなりますねえ! #br 0.5%とかのために時間と金を犠牲にするかどうかはよく考えるんだぜ~(n敗) **トレジャーショップ [#xad44066] 期待の新人。SGトレジャーショップに陳列される末尾に「S」の付いたカプセルは''1個あれば100%で追加可能。'' %%結局相応のSGが必要にはなるけどメセタで買うと高価なOPが並ぶこともあるからこまめに見ろよ見ろよ%% 22/10/05現在では正直お値段がぼったくりやろ!というものが多い。 &color(Red){''買うな(直球)''}; :おすすめ品| ・{デコルド・(ステ系)}280SG 先述した通り、多くの高需要素材を要求するのがひで。 ''交換素材''である「&color(Maroon){デコルド・スタンダルド3};」の交換がアイシクルキューブ×10,ブリザーディアム×1の時点で論外だってはっきしわかんだね。 ちなみに「&color(Maroon){デコルド・(ステ系)};」の交換には該当ステのギガス3を5個も要求してくる。バカじゃねーの? **アイテム交換 [#b06c22c5] 下位のカプセルを渡すと上位のカプセルや(パワーⅠ→パワーⅡ) 特定のカプセルを渡すと(パワー/シュート/テクニック→アビリティ) 合成品のカプセルに引き換えてくれるゾ。 ただし''鉱石をアホみたいに要求される'' さらにレートが5:1や10:1という超ボッタクリ仕様。 %%(挙げ句の果てに「ステ系3」等は取引が)ないです。%%最近ではありますあります! -主に使う素材 --フォトンクォーツ ''アイテム交換でイヤというほど要求される''ゾ。 北エアリオの高原外縁にたくさんありますねぇ! リテムなら西リテムの崖周りやルーフマクアドの根本♂って感じで…… クヴァリスでは採れません。何で?(殺意) --トライナイト 「ステ3系・アーム3・ドミナ系・アビリティ1~3」で追加要求される素材。 北エアリオに密集してる他、南リテム、西クヴァリスなどにもありますねぇ! --テドラサイト 「大体のレベル3のカプセルとアビリティ4」で追加要求される素材。 北/西リテム・ルーフマクアドに密集してますねぇ!中央クヴァリスの川沿いにもありますあります。 イヤって言っても鉱石を掘って貰うからな、お覚悟を。 *コメント [#x1ae1ff7] #pcomment