マルチウェポン のバックアップ(No.7)

武器をマルチウェポン化することでもう一つ別の武器の特徴も持たせることができますできます!
ただし追加できる武器種は同じシリーズのものだけ。
なのでマルチ候補を取るか潜在性能を取るか、これがなかなか難しいねんな…

相性一覧 Edit

追加側
ベース武器






T
D





A
R




T
M
G







ベース武器






T
D





A
R




T
M
G







ソード--
ワイヤードランス--
パルチザン--
ツインダガー--
ダブルセイバー--
ナックル--
アサルトライフル--
ランチャー--
ツインマシンガン--
ロッド--
タリス--
ウォンド--

◎:良い!良い!良い!良いよ!(押し売り)  ○:そこそこですね…  空欄:聞いていません。 or 糞だ…(親和性が低い)

追加時の特徴 Edit

追加したときにシナジーが生まれるかどうかを書くから。お前のために
追加で使えるのは通常攻撃」「武器アク
サブにすることで威力は少し落ちるがPAが使用可能
これらをコンボという形で一切の遅延無しに使えるのが利点ですねぇ!
クラススキルやPA無しに使える武器種は1...か2くらいなのでマルチ化する時はサブクラスにすること前提で考えてくれや


シナジーが無くとも一度付けたソールやノート等の貴重なOPを使いまわせるというポジティブな意見もあるようですね

+ソード Edit

通常攻撃も武器アクもんまそ...メイン武器イカした方が良いですよね
PAのツイストザッパーが範囲・威力・突進の三拍子揃った脳死PAだけどマルチ化しなくても強化済み持っとけばいいと思った

+ワイヤードランス Edit

武器アクを使うことでロックオン部分に接近できるゾ
移動PAがなかったり、ジャンプじゃ届かない近接武器にオススメですねぇ!
他にもステアタは範囲が広くPP回収力も高いっすよ

+パルチザン Edit

(ヴォルグラプターは他武器のPAやテクでは起動・累積し)ないです。新たな呪いにはならないから安心しろよ
アヴェンジPA→武器アクで火力を出しつつ横の距離を一気に詰められるのが特徴なので近接の穴♂を埋めてくれや

+ツインダガー Edit

PA→通常攻撃で近づけるけどワイヤーで良い...良くない?
あっおいまてい、ワイヤーは掴まないと移動できないけどこっちは関係ないゾ

+ダブルセイバー Edit

持ち続けることで真価を発揮するタイプなのでサブ化する必要ない...なくない?
竜巻設置が悪さをするかもしれないししないかもしれない

+ナックル Edit

武器アクカウンターはスキルがないと使えません。だからサブFiにする必要があったんですね
ガバガバ判定で距離詰めつつPP回収できるのはつよあじなので近接する職ならいいんじゃない?(適当)

+アサルトライフル Edit

移動しながらPP回収する武器アクを付与出来て、これはクラスの組み合わせ関係ないゾ
あと範囲が足りない貴方に!ホーミングダートのセットがオススメですねぇ!
でも一番の強みはどの武器種もいつでもWB発射機構に化けることですかねぇ…。
ランチャー握ってるときにWBのリキャストが終わっても安心!
これで君も一級品WB奴隷ゾ。

+ランチャー Edit

爆発までにクッソ時間がかかるが御太いPP回収率を誇る武器アクのスティッキーボム
座標攻撃のマルチプルローンチがボスに対してつよ味ですねぇ!
ARの単体向けPAが軒並みうんこ(直球)だからメインRaはARとマルチするとイイゾイイゾ(闘おじ)
武器チェンでスティッキーが外れないのもうん、OC

+ツインマシンガン Edit

TMG自体がチェインブーストアリキの調整されてるからこれいる?
そのチェインブースト自体がGuのメイン限定だから咥え入れるのもちょっと…

+ロッド Edit

Foのメイン武器なので普通だな!

+タリス Edit

武器アクの固定砲台くんが自動で攻撃しPPを回収してくれる
ダメージは微小だがクセがなく、観葉植物くんのような働きをしてくれるゾ

+ウォンド Edit

メインで持つこと前提のスキルばかりなので普通だな!


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS